その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

お薬手帳

2018-04-07 10:06:40 | 新規就農

カエルの血液も赤い。

カエルの最高血圧は「30」程度とか…人間のように「カフ(腕帯)」を巻いて測定する訳ではないだろうから、心臓の鼓動から血圧を推測しているのでしょうか?待てまて、カエルの血圧より自分の血圧…前日夕方の「195」という数値に戦意喪失。午前中は来客、午後は検査業務と仕事が入っており、受診時間が取れないのですが…何とか検査業務の時間を前倒ししていただき、午後の受診時間の予約を取って、何年振りでしょう診察を受けました。(確か、前回は金属片が左脚に刺さり、摘出手術でしたから、8年振りですかねぇ?)午前中に測定したら「140台」…午後から受診の際に測定したら「140-96」…こんなもんでしょう私。「お薬どうしますか?」「出来るなら飲みたくないです。」結果は、3週間自宅で血圧を測定することになり、経過を見ることになりました。そりゃ~そうだわなぁ。カゼひとつひかず、ドックの血液検査も気にする項目なしで、突然「195」って言われても原因が分かるものでもない。自覚症状は首筋のコリと生あくび…その後は休んで休息を取っております。「160」を超えたら飲みましょう…ということで、取り敢えずの薬の処方を受けましたが、私のお薬手帳は真っさらです^^;(無病息災…加齢による体調変化は、小まめに受診していた方が良かったかも?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする