その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

ごみ?犯罪?

2018-04-09 06:48:44 | 新規就農

草の芽伸びて、葉が伸びて♪

朝6時…農家のオジさんたちが集合し、今年も用水清掃から作業開始であります。エリアは整理地、鉄コン水路ですから、ごみや泥は溜まっておりません。むしろ、空き缶やペットボトルを拾い集めることの方が多いかも?
スタート直後に拾い物…「あれ?これって、おパンツ?」「洗濯物が風に飛ばされたんでしょう。」フムフムと納得。「あれ?これって女性ものの下着?」「これってスカート?」何故か、幹線水路沿いに女性ものの衣類が点々と…さすがに、オジさんたちの目も点になる。もしや犯罪では?「水路の上流は高速道路だからねぇ…捨てたんじゃない?」と一同納得。(と言うよりも、こう理解しないと心中穏やかではありませんから)夏場ならともかく、冬場の落し物ですからねぇ、変に想像を巡らせず、捨てていった物と納得することにしましょう。事実、春先のボランティアでごみ拾いを行うと、結構下着も落ちている。ゲスの勘ぐりは、止めにして、ごみ拾いゴミ拾い。
物騒なことに考えが及ぶのは、田舎ものどかでは無くなって来た証拠ですかねぇ…これでは、血圧も上がるわ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする