峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

だんだんよくなる

2009年05月22日 | 暮らし
昨日は午後1時半から町の社会福祉協議会の評議員会に出席した。
心持早めに出かけたところ、まだお一人しかお見えでなかった。この日、出かける頃になって雨が降り出したのだが、その天気のことなどを話しているうちに、お一人、またお一人と次第に顔ぶれがそろってきた。

世間話をしながら、先にいただいている資料に目を通していると、ある委員の方が何やら用ありげに近づいてこられた。お顔もお名前も存じ上げている。私よりも上の世代の方で、このような委員会とか協議会とかでご一緒するくらいの間柄である。
「ブログ、更新している?シロウオ漁の私の写真、載せてたやろ^^」
「あ~ぁ!」

同じ佐々町に住んでおられる方から、時々、こうしてお声をかけていただく。嬉しいことだ。
すぐに更新されなくなるブログが多いので続けるようにと激励を受けた。

ネット上にホームページを開き、あれこれと書き出して丸6年が経つ。私の場合、書くことで自らの思想・思考を確かめているところがある。そして、それはそのまま私のメッセージであり、それを毎日、100人以上もの方に受け止めていただいているのだから、とてもやりがいのある作業となっている。
いつまで続けようかなど先のことは自身の人生と一緒で全く考えたことがない。
なるようになるし、なんとかなるし、だんだんよくなる。

61,6-17,5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする