世間では、6連休明けとか、今日休むと9連休とかいうお話もある。そうかと思うと、商店は9/30までお休みとか。その貼り紙も、9/12を消して9/30にしてある。収入さえ保障されれれば休めるにこしたことはないだろうが・・・。このコロナ禍は「しぶとく」、「たのしく」生きるしかない。
新しいレンジ騒動(というほどでもなか)が我が家では始まった。前のレンジは15年前の優れもの。今度はその1/3くらいの値段なので機能も少ない。朝は冷凍したフランスパンを解凍する。「トースト」ではないので「冷凍食品解凍」にした。解凍できて小麦粉のいい香りがした。次にコーヒーにミルクを加えてカフェオレにして温める。これは「牛乳温め」だろうな。できてきたカフェオレはやけどしそうに熱い!前のレンジは「飲み物」で温めると60度でちょうどいい。なんでダメなのかトリセツを読むと「水」と「牛乳」だと温度の上昇が10度水のほうが高とさ。えっ!とどうすりゃいいのさと尋ねると、表示されて時間の30秒くらい前で止めてくださいだ。それじゃ、レンジのそばにいないとまずいじゃないの。賢くないレンジだ。仕方なく、牛乳を入れて温度調整をした。
さて、パンを食べようとすると歯が折れそうだ、いや折れる。カチカチだよ。パンは「冷凍」してあるが、冷凍食品ではないのだ。前のようにレンジ30秒で温め直した。
音も静かで性能はよさそうだが、おばあさんには使い勝って悪い。てんぷらを温めるのにフライ温めでした。レンジオーブンでするのだが、フライの時間よりも早くできるので、自分でちょうどいい時間で止めないとならない。これもそばにいないといけないの?カリッとしておいしいが手間がかかるね。
当分ボケ防止でいろいろ試してみることになりそうだ。まぁ、値段のせいなのか、それともこれが今の時代のものなのか?
料理をせいぜい楽しもうね。写真はおよその料理です。