goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

台風が過ぎて行った

2015年07月18日 | その他

安保関連法案は「国民の理解は進んでいない」と認められながら衆議院から参議院に流れていった。愚民にはいくら説明しても無駄ということなのか。

台風11号は大量の雨を降らせて過ぎていった。台風一過、さすがの清流住吉川も今日は濁流となって流れている。

 

 

3連休の初日、いよいよ夏山シーズンというわけで、ポートアイランドで開かれていた山関係の催しを見に行った。

ゲストはヒマラヤ8000M峰14座完登の竹内洋岳氏。14座すべての頂上に立ったのは日本人では彼のみ。他にも試みた登山家は何人もいるが皆途中で潰えている。風貌に似あわず、サービス精神旺盛で話し上手なので興味深い話が聞けた。

自分が山登りをしなかったら多分「登山家なんて非生産的な職業」と批判的にしか思えない気がする。正直なところ今でも「職業」といえるかなと思ったりもするが、極限の体験談には心惹かれるものがある。

 

会場を出て、ポーアイから三宮に歩いていたらフェリー乗り場に海上自衛隊の戦艦、もとい護衛艦「いせ」が停泊していた。

 

どこに停泊してどんな装備なのか、戦時中なら近づいて写真を撮るなどもってのほかだっただろう。誰にも何もいわれないというのは平和だからこそ。軍事機密扱いになるときが来ないよう願うのみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント募金はこちら