旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

人生のそばから こばやし@信濃大町「くるみそば」

2020-10-06 | 旅のアクセント

 

信州名物 "くるみそば" は甘みのあるクルミペーストをそばつゆに溶いていただく。
クルミの甘味とつゆのしょっぱさの絶妙なバランスを味わいながら、ズズっと啜る。
そばは香り高いとは云えないけれど、胡桃だれを邪魔せず、むしろ良いんじゃないかな。
歳を経るごとに蕎麦が好きになってきたのは、ボク自身が信州産だからだろうか?
美味い蕎麦を探して、いつだって訪ねたい信州なのだ。ごちそう様です。

 山小屋風の信濃大町駅から本町通りを北へ向かうと「手打そば処こばやし」がある。
南小谷では叩きつけるような雨が、いつしか霧雨になって、雲間から陽の光が射す。
糸魚川~南小谷を代行タクシーに乗ったから、大糸線の呑み潰しは mission incomplete。
それでは寄り道せずに松本まで流そうと思いつつ、信州そばを求めて途中下車なのだ。


file-038

<40年前に街で流れたJ-POP>
摩天楼 / 岩崎宏美 1980