ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

ドラゴン1/35 III号突撃砲B&C/D型 製作記・その1

2018年09月05日 20時20分20秒 | ドラゴン1/35Ⅲ突B&C/D型製作記
台風21号は各地に大きな爪痕を残して去って行きました。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げるとともに、1日でも早い復旧をお祈り致します。我が家でも軽微ながら、物干し台の柵が壊れたり、雨樋が吹き飛んでしまったりしましたが、幸い怪我などは発生していません。模型小屋の方は、瓦が数十枚飛ばされてしまいましたが、部屋としての機能はまだ維持出来ています。

夏休み後半は、会社の陰謀にまんまと引っ掛かり、台風休暇となってしまいましたが、その5連休も今日で終わりです。この休み中にK-12を完成出来たのも束の間、早速次のキットの製作を本格始動しました。既に一部作り始めていて、アイテムもお知らせしていたのですが、なぜか未公開のような形でクイズ型式になってしまいましたが、今回作るのはドラゴン1/35III号突撃砲B型です。タミヤのキットがあるのになんで今更ドラゴン?と思われる節もあるでしょうし、私も全く候補にしていなかったのですが、少し前、寝室の棚の整理をしていたら、その棚の奥にドラゴンのIII突BとC/D型の箱があるのを偶然見付けてしまいました。 去年、ドラゴンの戦車キットを売却する時に見逃してしまったキットで、もしその時に見付けていたら今頃は他のモデラーの手に渡っていたかもしれません。見付けたのは早く作れ!と言う天からのお達しだったのでしょうか?😊

94年発売の初版のB型キットです。現在でも入手可能のようですが、リニューアルされてブランドも変更になっているキットも存在するようです。最近のドラゴン(サイバーホビー)情報に疎いので、詳しい事は分かりません。

こちらの画像を以前アップしたのですが、クイズのような形になってしまいすみません。非公開にするつもりはなく、ちゃんとキット名も公開していたのですが…😓 Bパーツです。(同じランナー枠が2枚あります。)

AパーツとDパーツです。Dパーツに「B」と書いたテープを貼っているのは、C/D型と混同しないようにするためです。これ以外にもまだパーツはあるのですが、残りのパーツは順次紹介させて頂きます。(まだ袋を開封していないので…。)

K-12のデカール貼りの合間にホイール部分の製作を進めていました。写真は、ゲート跡の処理などのサンディングを行なった状態です。先の写真でもお分かりかと思いますが、ゲートが太い上に、パーツとの間隔が狭くてニッパーの刃が入らない部分もあって、ゲート処理がやや面倒です。プラが柔らかいのがせめてもの救いでしょうか?

本体下部に転輪取り付け用のトーションバーを接着しました。誘導輪取り付け用のパーツの接着方法が良く分からず、タミヤのキットで確かめてみましたが、タミヤのキットでは一体成型されたパーツとなっています。履帯のテンションを調整するために誘導輪を前後に移動させるのに使用する部分(正式名称が分かりません)です。(バーのようなパーツ) ここの取り付け方が分からず、あれこれ考えている内に時間切れとなりました。😢

B型と並行してC/D型も製作する予定ですが、取り敢えずは車体下部を先に完成させてから、C/D型に移ろうと思っています。この製作記のタイトルにはまだBだけしか載せていませんが、いずれC/D型も併記するかもしれません。

明日から仕事再開です。

(C/D型も紹介出来るかもしれない)製作記:その2に続く。


サイバーホビー 1/35 III号突撃砲 B型w/ドイツ国防軍 歩兵 CH9132
クリエーター情報なし
プラッツ