8月も残り数日となり、少しずつ秋の足音が聞こえて来そうな気配ですが、テレビを観ていると早くもおせち料理のCMが流れています。季節感もへったくれもないこのCM、もう少し考えて放送して欲しいように思います。こう言うCMこそ規制すべきではないでしょうか? 9月になれば更に増えそうで、困ったもんです。サプリなどのCMも多過ぎて辟易しています。だからリアルタイムでTVを観なくなったんですが…。
'21年4月3日に滋賀県の道の駅10ヶ所を回ったあと、諸事情により少々期間が空きましたが、約3ヶ月後の7月17日に再び滋賀県の道の駅を訪ねました。今回から数回に分けて、この日訪れた道の駅を紹介させて頂きます。
この日最初に向かったのは、「道の駅 竜王かがみの里」です。最寄りの高速ICである阪和道海南ICから阪和道、近畿道、第二京阪、京滋バイパス、名神と乗り継ぎ、約2時間半で到着しました。
名神竜王ICから国道477号線に出て北に進み、西横関交差点を左折し、国道8号線に入り、琵琶湖方面に向かって西に進めば直ぐです。(上のGoogleマップとは一部ルートが異なります。)
いつも見慣れた道の駅の案内標識とは少々異なる(白抜き表示なし)案内標識がお出向えしてくれます。入り口には、道の駅オリジナルの標識が設置されています。道の駅の名称となっている「かがみの里」とは、かつて東山道、中山道で栄えた宿場「鏡宿」が由来となっていて、源義経が牛若丸と呼ばれていたころ元服の儀式を行った地と言われています。
左右対称の特徴的な入り口(元服の儀式に用いる烏帽子をモチーフにしたモニュメント)が目を引きます。2003年8月8日登録、同年11月(日は不明)オープンの、滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡にある国道8号線(旧中山道)の道の駅です。
道の駅としては充実した施設が整っている感じで、特産品の販売所、観光案内所、レストラン等、多くの施設が存在します。季節イベントとして、イチゴ狩りの体験も出来るようです。
特産品や地元で生産された農作物なども、充実の品揃えとなっています。この日はまだ少し時間が早かったので、お客さんはまばらでした。設置者は竜王町ですが、管理団体は株式会社みらいパーク竜王となっています。
この時はまだ記念切符をコレクションしていない時でしたので、スタンプのみゲットして次の道の駅に向かいましたが、10月に再訪した時に切符をゲットしていますので、その画像を下に載せておきます。
'21年10月16日、再訪時にゲットした記念切符です。
と言う事で、次の道の駅に向かいます。
「道の駅 竜王かがみの里」を後にして、元来た道を少々引き返し、県道541号線を目指します。近江米の田んぼの中の直線道路を進むこと約15分で、目的地の「道の駅 アグリパーク竜王」に到着です。
「道の駅 竜王かがみの里」を出て直ぐの所にある案内標識です。ここから11kmとなっていますが、Googleマップでは11kmを切ってますね。
看板にも書かれていますが、アグリパーク竜王は、果樹と体験農園を中心とした観光型の農業公園が前身の、滋賀県蒲生郡竜王町山之上にある国道477号線の道の駅です。
各設備(施設)が独立して設置されており、Berryberry cafe(ベリーベリーカフェ、カフェ)、農地直売所「ドラゴンちゃん」、レストラン「アグリちゃん」、バーベキューテラス、焼きたてパン工房 ドラゴンママ、田園資料館、動物ふれあい広場、グランドゴルフ場などがあります。園内では、年間を通じてフルーツ狩りを楽しむこともできると言う事で、ファミリーで楽しめる道の駅と言えそうです。
「1996年(平成8年)、竜王町農業公園(竜王町の条例では農林公園)として開園。公園の愛称として「アグリパーク竜王」が使用されている。2015年(平成27年)に公園全体を道の駅として登録。竜王町内では道の駅竜王かがみの里に続く2ヶ所目の登録となった。また、2016年(平成28年)には道の駅竜王かがみの里とともに「重点道の駅」に選定されている。」(Wikipediaより引用)
Wikipediaに書かれているように、登録は2015年4月15日ですが、オープンしたのは1996年(月日不明)です。設置者は竜王町ですが、管理団体は「道の駅竜王かがみの里」と同じ株式会社みらいパーク竜王となっています。こちらの道の駅記念切符は残念ながら未入手です。
竜王に因んでか、竜の王のモニュメントがあります。アグリと言うと、レーサーの鈴木亜久里氏を連想される人もいるかもしれませんが、ここで言うアグリ(agri)と言うのは、「農業の~」と言う意味です。昔、NHKの朝の連続テレビ小説にも「あぐり」ってありましたね。(見た記憶はありませんし、こちらの道の駅となんの関係もありません。😅)
画像データ欠落と思っていたのが見付かった事で、時系列が少しおかしくなってしまいましたが、この日訪問した道の駅の紹介はまだこの後も続きます。この日の道の駅の紹介が完了した後、福井県編第1回に続く事になります。
にほんブログ村←こちらをクリックしてね! ポチが私の励みになります。
'21年4月3日に滋賀県の道の駅10ヶ所を回ったあと、諸事情により少々期間が空きましたが、約3ヶ月後の7月17日に再び滋賀県の道の駅を訪ねました。今回から数回に分けて、この日訪れた道の駅を紹介させて頂きます。
この日最初に向かったのは、「道の駅 竜王かがみの里」です。最寄りの高速ICである阪和道海南ICから阪和道、近畿道、第二京阪、京滋バイパス、名神と乗り継ぎ、約2時間半で到着しました。
名神竜王ICから国道477号線に出て北に進み、西横関交差点を左折し、国道8号線に入り、琵琶湖方面に向かって西に進めば直ぐです。(上のGoogleマップとは一部ルートが異なります。)
左右対称の特徴的な入り口(元服の儀式に用いる烏帽子をモチーフにしたモニュメント)が目を引きます。2003年8月8日登録、同年11月(日は不明)オープンの、滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡にある国道8号線(旧中山道)の道の駅です。
この時はまだ記念切符をコレクションしていない時でしたので、スタンプのみゲットして次の道の駅に向かいましたが、10月に再訪した時に切符をゲットしていますので、その画像を下に載せておきます。
'21年10月16日、再訪時にゲットした記念切符です。
と言う事で、次の道の駅に向かいます。
「道の駅 竜王かがみの里」を後にして、元来た道を少々引き返し、県道541号線を目指します。近江米の田んぼの中の直線道路を進むこと約15分で、目的地の「道の駅 アグリパーク竜王」に到着です。
「道の駅 竜王かがみの里」を出て直ぐの所にある案内標識です。ここから11kmとなっていますが、Googleマップでは11kmを切ってますね。
「1996年(平成8年)、竜王町農業公園(竜王町の条例では農林公園)として開園。公園の愛称として「アグリパーク竜王」が使用されている。2015年(平成27年)に公園全体を道の駅として登録。竜王町内では道の駅竜王かがみの里に続く2ヶ所目の登録となった。また、2016年(平成28年)には道の駅竜王かがみの里とともに「重点道の駅」に選定されている。」(Wikipediaより引用)
Wikipediaに書かれているように、登録は2015年4月15日ですが、オープンしたのは1996年(月日不明)です。設置者は竜王町ですが、管理団体は「道の駅竜王かがみの里」と同じ株式会社みらいパーク竜王となっています。こちらの道の駅記念切符は残念ながら未入手です。
竜王に因んでか、竜の王のモニュメントがあります。アグリと言うと、レーサーの鈴木亜久里氏を連想される人もいるかもしれませんが、ここで言うアグリ(agri)と言うのは、「農業の~」と言う意味です。昔、NHKの朝の連続テレビ小説にも「あぐり」ってありましたね。(見た記憶はありませんし、こちらの道の駅となんの関係もありません。😅)
画像データ欠落と思っていたのが見付かった事で、時系列が少しおかしくなってしまいましたが、この日訪問した道の駅の紹介はまだこの後も続きます。この日の道の駅の紹介が完了した後、福井県編第1回に続く事になります。
滋賀県の道の駅、残り8ヶ所。
にほんブログ村←こちらをクリックしてね! ポチが私の励みになります。
時系列を途中から一旦リセットされるようですが、私もブログの制作記の回数をダブってアップしてしまったことなどがありました。
アグリパーク竜王は体験型という感じで家族で楽しめそうですね。
近かったら行ってみたいです(笑)
色んな体験ができる施設が、整っています
グランドゴルフをやってますので、行ってみたいと思いました。
いやぁ~、ちょっと失態をやらかしてしまいお恥ずかしい限りです(*ノωノ)
昨日何気なしにバックアップ用の内蔵HDDのフォルダを整理していたら、去年作った研三の写真フォルダに、欠落したと思っていた画像が紛れ込んでいました。フォルダは日別に分類しているのですが、この日(去年7月17日)は少し早目に帰宅したので、帰宅後、研三の製作を行ない、その時にスマホで写した画像をPCに取り込んだ際に出来たフォルダに、後から一眼で撮った画像をPCに取り込んだ関係で、同じ日付のフォルダに紛れ込んだようです。転送した時には多分確認していたはずですが、1年前の事で忘れてしまっていたようです。
見付かった事は有難いんですが、時系列が狂うので、滋賀県編は再編集し直すことにしました。
で、今回は去年7月に行った時の道の駅の紹介となりましたが、福井県に行く前に訪れた道の駅となります。
と言う事で、まず竜王町にある道の駅2ヶ所を紹介させて頂きましたが、「道の駅 竜王かがみの里」は、10月にもう一度訪ねて、切符をゲットしています。
アグリパーク竜王は色んな体験ができる道の駅で、家族連れで楽しめる道の駅だと思います。ソフトクリームを買ったような記憶があります。
この後も滋賀県編は続きますので、よろしくお願いします。
ちょっとやらかしてしまいましたが、滋賀県編は仕切り直しとなりました。去年7月に訪ねた事をすっかり忘れていました。(丁度、父の容態が悪化し始めた頃だったと言うのもあると思います。)
グランドゴルフとゲートボールの違いは良く分かりませんが、私も少し運動しないといけないなと思っています。ジムはコロナの関係もあり、行かなくなってしまいましたが、涼しくなったら自転車で走り回ろうかなと思っています。バイクももう直ぐ納車されると思います。
アグリパーク竜王は、元々は農業公園だった所なので、かなり広い道の駅です。色んな施設があるので、1日中楽しめそうな所です。機会があればぜひ行って見て下さい。