秋に開催する中学校の同窓会の準備で忙しく動き回っていますが、同窓会で校歌を合唱することにしており、演奏動画をYouTubeにアップしました。既に我が母校は今はなく、校歌を残しておきたいとの思いもありました。この動画で、校歌の練習をして欲しいと幹事のみんなには伝えています。校歌忘れてますね~😅
そんな忙しい毎日ですが、時間をみながらスカイクリーナーの製作を続けています。足回りが完成して本体の組み立てに移り、ほぼ完成した所で残パーツの確認をしたところ、2個の不明パーツが見付かりました。
赤丸で囲んだパーツが残っていたパーツです。これは何?って感じで、インストを確認した所、前回、タミヤらしくない!と書いた箇所に取り付けるパーツと判明。(最初、不要パーツかと思いました。)
こちらがそのパーツの取り付け箇所です。完全にインストを見落としていました。(何だか最近、こんなのばっかり…。) 早くシャーシ部分を完成させてしまいた思いが強くて、見過ごしてしまったようです。
既に取り付けていたシャフトのパーツを取り外し、2個のパーツを接着しました。写真は未塗装ですが、ちゃんと塗装してシャフトも元に戻しました。前回タミヤらしくなくてアバウト…云々と書いた部分は撤回します。なんかおかしいなと思ってたんですが…💦 タミヤさん、すみません。🙇
不明パーツも無事に取り付けが終わり、本体の組み立てを進めます。
後部の荷台(銃座)が出来上がりました。左右のあおりは開いた(倒した)状態にも出来ますが、閉じた状態で組み立てました。
そして、マホガニーサフ1000(クレオスの缶スプレー)を各パーツに吹きました。
サフ吹き後、本体色のオリーブドラブを吹きましたが、タミヤの缶スプレーから取り出して保管していた塗料が尽きてしまったので、その後はMr.カラー38番オリーブドラブ2を使用しています。タミヤの方がやや緑色が強い感じがします。
実機の画像がなくて、メーターはどんな感じなのか不明と言うことで、勝手に塗装しました。最初白で塗装、その後エナメル塗料の黒を塗り、乾燥後にエナメルシンナーで拭き取りました。最後に水性クリアを落としてガラス感を演出しましたが、どんなもんですかね?
コクピットに取り付けました。各レバーの先端は艶消しブラックで塗装しました。ハンドルはフィギュアを乗せる時に一緒に取り付けます。
シートの座面や背もたれ部分をカーキ(Mr.カラー55番)で塗装してコクピットに取り付けてから、本体の前後を合体させました。ここはがっちり接着しています。先に完成したシャーシ部分と本体のオリーブドラブの色調が異なっているのが良く分かりますね。
上下を合体(接着していません)してみました。まだ前部バンパーやOVM類などは取り付けていません。
現在の状況はこんな所となっています。ウェザリング前にもう少しオリーブドラブの塗色に立体感を出したいと思っています。 なんとか今月中には完成させられそうです。
ここまでご覧頂きありがとうございました。
PS.冒頭に書いた校歌の動画、貼っておきます。(ピアノ演奏は我が娘です。)
そんな忙しい毎日ですが、時間をみながらスカイクリーナーの製作を続けています。足回りが完成して本体の組み立てに移り、ほぼ完成した所で残パーツの確認をしたところ、2個の不明パーツが見付かりました。
赤丸で囲んだパーツが残っていたパーツです。これは何?って感じで、インストを確認した所、前回、タミヤらしくない!と書いた箇所に取り付けるパーツと判明。(最初、不要パーツかと思いました。)
こちらがそのパーツの取り付け箇所です。完全にインストを見落としていました。(何だか最近、こんなのばっかり…。) 早くシャーシ部分を完成させてしまいた思いが強くて、見過ごしてしまったようです。
既に取り付けていたシャフトのパーツを取り外し、2個のパーツを接着しました。写真は未塗装ですが、ちゃんと塗装してシャフトも元に戻しました。前回タミヤらしくなくてアバウト…云々と書いた部分は撤回します。なんかおかしいなと思ってたんですが…💦 タミヤさん、すみません。🙇
不明パーツも無事に取り付けが終わり、本体の組み立てを進めます。
後部の荷台(銃座)が出来上がりました。左右のあおりは開いた(倒した)状態にも出来ますが、閉じた状態で組み立てました。
サフ吹き後、本体色のオリーブドラブを吹きましたが、タミヤの缶スプレーから取り出して保管していた塗料が尽きてしまったので、その後はMr.カラー38番オリーブドラブ2を使用しています。タミヤの方がやや緑色が強い感じがします。
実機の画像がなくて、メーターはどんな感じなのか不明と言うことで、勝手に塗装しました。最初白で塗装、その後エナメル塗料の黒を塗り、乾燥後にエナメルシンナーで拭き取りました。最後に水性クリアを落としてガラス感を演出しましたが、どんなもんですかね?
コクピットに取り付けました。各レバーの先端は艶消しブラックで塗装しました。ハンドルはフィギュアを乗せる時に一緒に取り付けます。
シートの座面や背もたれ部分をカーキ(Mr.カラー55番)で塗装してコクピットに取り付けてから、本体の前後を合体させました。ここはがっちり接着しています。先に完成したシャーシ部分と本体のオリーブドラブの色調が異なっているのが良く分かりますね。
上下を合体(接着していません)してみました。まだ前部バンパーやOVM類などは取り付けていません。
現在の状況はこんな所となっています。ウェザリング前にもう少しオリーブドラブの塗色に立体感を出したいと思っています。 なんとか今月中には完成させられそうです。
ここまでご覧頂きありがとうございました。
#5に続く。
PS.冒頭に書いた校歌の動画、貼っておきます。(ピアノ演奏は我が娘です。)
和歌山県 有田市立箕島中学校校歌
>幹事さんお疲れ様です。<(_ _)>⇒ありがとうございます。卒業後、約50数年振りに開催する全体の同窓会なので、所在確認が大変でしたが、ほぼ全員の所在確認が完了して、これから案内状を作成する所まで来ています。とは言え、100%探し出すのはさすがに不可能で、数名の所在不明者や他界された仲間もいます。卒業生は全クラス合計で約260人なんですが、その約2割がその該当者です。何人集まってくれるのかは分かりませんが、来て良かったと言ってもらえるような同窓会にしたいと思っています。
それはさておき、スカイクリーナーの方は、ちょっとヘマしたしたところも無事解決して、ほぼ全体形が出来上がりました。塗色に関しては、貴殿のご指摘の通りですが、特に気にはしていません。最初、クレオスのモジュレーション塗料を使用するつもりにしていましたが、タミヤの缶スプレーから取り出して長期保管(放置とも言う?)していた塗料を使い切ってしまいたい気持ちが優先してしまい、このような結果になりました。今日は雨と言うこともあり、塗装作業は中止しましたが、この後、陰影をつけて立体感を出したいと思っています。うまくいけばいいんですが…。オリーブドラブって難しい色だと思います。
>もう一息ですね。
頑張ってください。⇒応援に応えるべき、今月中にはフィギュアも含め完成させたいと思っています。🙇
幹事さんお疲れ様です。<(_ _)>
スカイクリーナーも車体上部に移りましたね。(^^)
シャーシの残ったパーツの行き先が分かって良かったですね。
ミッションのカバーとトランスファーのパーツだったのですね。
説明書の見落としは、私もあります。(^^;)
OD色の違いは、メーカーによって解釈が違うので仕方がないですが、米軍の車輌についてはタミヤの方が正しいと思います。
Mr.カラーの方は、戦後のOD色みたいな感じですね。
ウェザリングを施せば、色の微妙な違いは分からなくなると思います。(^^)
もう一息ですね。
頑張ってください。
中学校卒業後、過去何度かクラス会的な集まりはありましたが、学年全体の同窓会は今回が初となります。約260数名の卒業生ですが、既に永眠された方、行方不明の方もおり、連絡先が判明している人数は200名程度です。このうち、何名が参加してくれるかは分かりませんが、開催に向けて準備を進めている所です。コロナのせいで開催が遅くなってしまいましたが、50数年振りの再会を楽しみにしています。こちらも幹事間でグループLINEを使って情報交換を行なっています。来週、3回目の幹事会があります。それにしても卒業生が312人とは凄いですね。
コメントありがとうございました。🙏
スカイクリーナーの方も、宜しくです。
私も中学の同期会の幹事をやっています。
先月、3回目の同期会を開催しました。
1回目は卒業50周年の9年前でした。
最初は地元にいる方は殆どなく、かなり苦労して現在の連絡先を探し出し、卒業生312名中82名が参加してくれました。
今回(3回目)は59名でした。
確か、前回は校歌斉唱をしました。
今回は幹事グループLINEで連絡の省力化とスピードアップをしました。
個人的には次回は無いかな?と思っておりますが、いい思い出です。