教法院参拝後、身体が冷えてきたので日帰り温泉に行くことにした。
京都市内にも幾つかありますが、
事前チェックで良さそうだった「さがの温泉 天山の湯」へ。
ここは嵐山の近くにあります。

大型の無料駐車場がありますが、
昼頃になるとかなり混みますので早く入った方がいいですよ。
大人1050円で早速入湯。

やっぱり露天風呂は気持ちいいね~。
最高です。

風呂上りのコーヒー牛乳の美味さは異常。(^^


フィッシュセラピー。
これは一度体験したいけど有料だったので止めた。


お食事処で昼飯を食ってマッタリ。
命の洗濯が出来ましたよ。(^^
さて、日帰り温泉から帰宅途中に西本願寺の近くを通ったので寄り道。
所在地:京都府京都市下京区堀川通花屋町下ル門前町60
宗派:浄土真宗本願寺派
御本尊:阿弥陀如来
創建:天正19年(1591)
開基:顕如上人
【阿弥陀堂門】

【境内】

【大イチョウ】




見事なイチョウです。
この時期ならではの美しさですね。

落葉の絨毯も美しい。

こっちは終了してました。
【渡廊下】

【内陣】

いつ参拝しても落ち着く。
私にとって落ち着くお寺は西本願寺が一番ですね。
京都市内にも幾つかありますが、
事前チェックで良さそうだった「さがの温泉 天山の湯」へ。
ここは嵐山の近くにあります。

大型の無料駐車場がありますが、
昼頃になるとかなり混みますので早く入った方がいいですよ。
大人1050円で早速入湯。

やっぱり露天風呂は気持ちいいね~。
最高です。

風呂上りのコーヒー牛乳の美味さは異常。(^^


フィッシュセラピー。
これは一度体験したいけど有料だったので止めた。


お食事処で昼飯を食ってマッタリ。
命の洗濯が出来ましたよ。(^^
さて、日帰り温泉から帰宅途中に西本願寺の近くを通ったので寄り道。
所在地:京都府京都市下京区堀川通花屋町下ル門前町60
宗派:浄土真宗本願寺派
御本尊:阿弥陀如来
創建:天正19年(1591)
開基:顕如上人
【阿弥陀堂門】

【境内】

【大イチョウ】




見事なイチョウです。
この時期ならではの美しさですね。

落葉の絨毯も美しい。

こっちは終了してました。
【渡廊下】

【内陣】

いつ参拝しても落ち着く。
私にとって落ち着くお寺は西本願寺が一番ですね。