今日は親を連れて有名な食パンを買いに、
大阪市中央区本町にある銀座本店に志かわへ。
初めて食べたけど柔らかくてフワフワで、
バターとか何もつけなくても美味しかったです。
まぁまぁ高いだけあります。(笑)
さすがにパンだけ買いに行くのは勿体無いので、
パン屋の近くある坐摩神社へ。
かつて第二次世界大戦の大阪空襲があるまで、
うちの親はこの辺りに住んでいました。
いわば親の生まれ故郷と言ってもいい地でありますが、
空襲で土地や家など全てを失い疎開しました。
親は私にこう言います。
小さい頃に聞いた爆撃機の轟音や、
ひっきりなしに聞こえるサイレンの音が怖かったと。
人間にはいろんな感情がありますが、
恐怖と絶望という感情は何の役にも立たない。
怒りや悲しみでさえ明日への希望へ変えられるけど、
恐怖と絶望は希望へと変えられない。
人々に恐怖と全てを失って絶望させる戦争は二度としていけない。
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺3号
主祭神:坐摩神(生井神、福井神、綱長井神、波比岐神、阿須波神の総称)
創建:神功皇后年間
社格:式内社、摂津国一宮、官幣中社、別表神社
札所:神仏霊場巡拝の道
【鳥居】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/54ebd7bf9f484797ad318747473460bc.jpg)
鳥居の横に参拝者専用の無料駐車場がありました。
停めれるのは4、5台ですが。
【拝殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/12b0478902ac87f383b2027b2aecc00e.jpg)
【本殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/a63741fc34f2000e06074e75ce398b2c.jpg)
【相殿神社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/74/237a08a7154ddc65362a57b291df7339.jpg)
【上方落語発祥の地石碑】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/a5363435a1a076b73b8f36ee7f1cbf5e.jpg)
【陶器神社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/f9b067fa7cac6d69d8dd7d25eb89f046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/f43857fc4c6154238203b3eb8d1c9376.jpg)
【稲荷神社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/2af080dfefa1502bdf6489be9c154895.jpg)
【御朱印】
大阪市中央区本町にある銀座本店に志かわへ。
初めて食べたけど柔らかくてフワフワで、
バターとか何もつけなくても美味しかったです。
まぁまぁ高いだけあります。(笑)
さすがにパンだけ買いに行くのは勿体無いので、
パン屋の近くある坐摩神社へ。
かつて第二次世界大戦の大阪空襲があるまで、
うちの親はこの辺りに住んでいました。
いわば親の生まれ故郷と言ってもいい地でありますが、
空襲で土地や家など全てを失い疎開しました。
親は私にこう言います。
小さい頃に聞いた爆撃機の轟音や、
ひっきりなしに聞こえるサイレンの音が怖かったと。
人間にはいろんな感情がありますが、
恐怖と絶望という感情は何の役にも立たない。
怒りや悲しみでさえ明日への希望へ変えられるけど、
恐怖と絶望は希望へと変えられない。
人々に恐怖と全てを失って絶望させる戦争は二度としていけない。
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺3号
主祭神:坐摩神(生井神、福井神、綱長井神、波比岐神、阿須波神の総称)
創建:神功皇后年間
社格:式内社、摂津国一宮、官幣中社、別表神社
札所:神仏霊場巡拝の道
【鳥居】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/54ebd7bf9f484797ad318747473460bc.jpg)
鳥居の横に参拝者専用の無料駐車場がありました。
停めれるのは4、5台ですが。
【拝殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/12b0478902ac87f383b2027b2aecc00e.jpg)
【本殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/a63741fc34f2000e06074e75ce398b2c.jpg)
【相殿神社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/74/237a08a7154ddc65362a57b291df7339.jpg)
【上方落語発祥の地石碑】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/a5363435a1a076b73b8f36ee7f1cbf5e.jpg)
【陶器神社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/f9b067fa7cac6d69d8dd7d25eb89f046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/f43857fc4c6154238203b3eb8d1c9376.jpg)
【稲荷神社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/2af080dfefa1502bdf6489be9c154895.jpg)
【御朱印】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3c/444fc9b3d869d8c068fef15ccda81a66.jpg)