Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

深雪山 上醍醐寺 其の二(2018年5月12日参拝)

2018年07月08日 | 西国三十三カ所観音霊場
上醍醐の登山を終え、
本来の目的である伽藍の参拝開始。



寺務所の横を進んでいくと清滝宮拝殿という建物が見えた。


【清滝宮拝殿】






おー、上醍醐には国宝建築があったのか。

それにしても新緑が清々しい。(^^


【醍醐水閼伽井】








飲んでみましたが普通に美味しかったです。


【石段】


これが案外身体に堪える石段でハァハァ…。


【横尾大明神】




小さな祠が見えます。






狛犬もいました。(^^


【清滝宮本殿】





【清滝宮拝殿】



【准胝堂跡】


札所であった准胝堂は2008年8月24日に雷により焼失。

今は跡形もありません。

奥に見える柏木稲荷大明神のみです。




画像は焼失した当時の准胝堂。

全てを失う火事は本当に恐ろしい。


【参道】


まだ少し上に登るようです。

とはいえ、山頂まで15分かかるらしい。


【薬師堂】




国宝。




残念ながら蓮座しか見えず。

こういうストレスの溜まるやらしい見せ方は止めてほしい。


【風景】


これを見るとすんごい山奥に来たかと錯覚してしまう。(^^;


【地蔵尊】



【参道】




ほぼ平坦な道で助かる。(^^


【鐘楼堂】


こちらは撞いてはいけないようです。

残念。


【醍醐山全景図】





【境内】


あちらに大きなお堂があるようです。


【錫杖】



【五大堂】




堂々たる五大堂です。

内陣に入ってお参り出来ますが、
あの火災後、五大明王は下醍醐に降ろされ、
仏画があるのみでした。

それでも撮影不可でした。


【如意輪堂】




五大堂から反対側に歩いて行くと如意輪堂と開山堂があります。






如意輪観音、毘沙門天、吉祥天が祀られているそうだが、
残念ながら堂内を見ることも叶わず。


【風景】


開山堂前から撮影したもの。

ベンチがあったのでパンとコーヒーで一服。
美味かったです。(^^

そうこうしている内に団体のハイカーが登場で、
一気に騒がしくなる。

やっぱりおばちゃん軍団は何処でもウルサイです。(苦笑)


【開山堂】








こちらも見事なお堂です。

開山堂は堂内を少し見れますが、
暗くて分かりません。


【縁結白山大権現】



【地蔵堂】





【鳥居】




ハイキングの方々はこの先を進むらしい。

この時は知らなかったけど奥之院行場があるとか。


【開山堂】



【白河皇后陵】





【境内】


ここも何かお堂があったような不自然な感じです。


【摂受庵】




寺務所山門があった場所に大きな庫裏のような建物があります。

行ってみましょう。




別荘のような客殿らしい。

この中から見る緑葉や紅葉は最高でしょうね。

残念ながら拝観はしていませんでした。

御朱印もこちらでは対応していませんので御注意を。


さて、上醍醐の参拝はこれにて全て終了。

やはり准胝堂が焼失する前に参拝したかったが、
10年前は寺社巡りをやっていなかったからなぁ。

仕方ない。


【参道】


さぁ、帰ろう。

奥に見えるのがトイレですけど、
山の中にあるので臭い・汚いの2Kです。(^^;




登るのがしんどい時は帰りもしんどいです。


【不動の滝】


20分で到着。

またここで顏を洗ったら最高でした。

もはやエクスタシーの域でしたね。(^^


【参道】




帰りは40分程で到着。


【唐門】



初めての上醍醐。

思ってた以上にしんどかったですね。

夏場はマジで死ぬと思いますから止めておきましょう。

命は一つですから。(^^


御朱印は下醍醐伽藍でいただけますが、
今回いただいておりません。


最新の画像もっと見る