自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

阪神、2―1で中日に連勝

2004-07-18 | プロ野球・スポーツ
今日、近くのスーパーでこんなバナナを見つけました。

タイガースグッズを取り上げていたらキリがないのですが、房のつけねの帽子がなんともかわいらしいので登場させました。

で、甲子園で2―1で中日に連勝です。
下柳投手はひょうひょうとして投げていますが勝率トップです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージアム コンサート

2004-07-18 | 展覧会と音楽
兵庫県立美術館「芸術の館」・ギャラリーで佐藤裕美子&実希子ジョイントコンサートを聴いてきました。
姉の裕美子さんはピアノ、妹の実希子さんはフルートです。

曲目はモーツァルトの「幻想曲 ニ短調」、
シューベルトの「即興曲 変ロ長調」、「アルペジョーネ・ソナタ」、
ライネッケの「フルートとピアノのためのソナタ“ウンディーネ”」ほか。

天井の高いギャラリーを使っての演奏で、軽~いこだまのように、音が反射します。
メインの曲はもちろんのこと、アンコールの「タイスの瞑想曲」、「浜辺の曲」をゆったり味わった、休日の午後でした。

このごろの美術館はただ絵画を見せるだけではありません。この美術館も今日のようなコンサートをはじめ、美術講演会、ワークショップ、映画会などが開かれています。
「参加できる」美術館が時代の流れといえるでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする