「こんにちは」のあいさつの前に、「暑いですねー」が口をつく毎日です。
このところ、関西では最高気温が35℃を超える猛暑日が珍しくありません。ちなみに、この猛暑日という言葉、昨年から正式に気象予報用語になりました。
これは友人が見せてくれた、あるホテルチェーンが開業時に配っていたという温度計。最高34℃までしか測れません。
このホテルは1982(昭和57)年の開業です。最高気温が35℃以上を超える日は1990年以降、急増しているんですって。今だったら、45℃ぐらいまで目盛りがないと役にたちませんね。
![](/11000/u10668/7000/FI2623818_1E.jpg)
昨日の午後7時の空です。
まだまだ成長中の積乱雲です。
![](/11000/u10668/7000/FI2623818_2E.jpg)
このところ、関西では最高気温が35℃を超える猛暑日が珍しくありません。ちなみに、この猛暑日という言葉、昨年から正式に気象予報用語になりました。
これは友人が見せてくれた、あるホテルチェーンが開業時に配っていたという温度計。最高34℃までしか測れません。
このホテルは1982(昭和57)年の開業です。最高気温が35℃以上を超える日は1990年以降、急増しているんですって。今だったら、45℃ぐらいまで目盛りがないと役にたちませんね。
![](/11000/u10668/7000/FI2623818_1E.jpg)
昨日の午後7時の空です。
まだまだ成長中の積乱雲です。
![](/11000/u10668/7000/FI2623818_2E.jpg)