自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ハロウィンの街角

2009-11-01 | 食べもの・飲みもの

高齢化の進む我が住む地域。
私も立派な下部構成員^^なんだけど、ハロウィン度の低い^^10月でした。

そこで昨日、外出ついでに、若い人が行き交い、おしゃれなお店の多い、阪急岡本あたりはどうだろうかと途中下車してみました。

ほぉ~。ハロウィンの季節らしい、企画があったんですね。

三角帽子かぶって、クーポンを配ってたお嬢さんの呼び込みで、小さなカフェ・・・マーブルアーチに入りました。
ハロウィンがらみのメニューはなかったので、コーヒーとグレープフルーツタルトをたのみました。コーヒープレス(というんだって)で入れたコーヒーと4分間砂時計、ガラスのカップが出てきたので、
「あれっ、紅茶をたのんだったかしら?」と・・・。

おばさんの疑問をバカにせず、やさしく入れ方を説明してくれた、お嬢さんありがとう。
おいしいコーヒーでした。

マーブルアーチカフェはコーヒーのプロフェッショナル「バリスタ」がいる、スペシャルティコーヒー専門のカフェなんですって。
そのスペシャルティコーヒーはというと、品質や農園が特定できるなどのトレーサビリティや、産地特有の個性・栽培・精製・土壌について、条件を満たした特別なコーヒーのことだそうですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする