スミレといえば宝塚。
今月も宝塚大劇場に行ってきました。
月組公演はミュージカルバラの国の王子~ボーモン夫人作「美女と野獣より」~と、
グランファンタジーONEです。
「バラの国の王子」は原作に近い脚本ということで、私の知っている「美女と野獣」に「シンデレラ」がまざったような感じ。
野獣役は霧矢大夢さん、美女ベラは蒼乃夕妃さん。
脇をかためる男役の龍真咲さん、明日海りおさんも素敵でした。
様々な動物のマスクをつけた(持った)家臣たちの踊りがモダンでした。
野獣も動物たちも、みな優しくてコミカルで、美し過ぎて、始めから恐ろしく感じない^^ところが宝塚的でしょうか。
後半の1時間のレビューもカラフルで、リズミカルで、自然に手拍子が打ちたくなります。
きれい、きれい、と見とれているうちに1時間が過ぎました。
阪神・淡路大震災の復興の経緯は、私が住んでいる地域は地震当日の夕方に電気が復旧したのを覚えている以外、記憶があいまいです。
ブログを更新するときに、東北関東大震災関連の記録を残しておくことにしました。
3月29日(火)
サッカーチャリティーマッチが大阪長居陸上競技場で開催され、
日本代表が2(遠藤・岡崎)-1(カズ)で、Jリーグ選抜を下す。