自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

お弁当「花便(はなだより)」

2011-04-13 | 食べもの・飲みもの

フルート仲間でアンサンブルを楽しもうと集う^^おばさん3人組。
今回は仁川に住まいのある仲間の家におじゃまして練習しました。

思えば2月に、西宮北口駅近くの練習室に集まったときは、1と月半後の日本が、こんなに重苦しい空気に包まれていようとは想像すらできませんでした。

これほど運用に危険が伴い、放射性廃棄物を地中深く埋めなければいけない原発はいらないだろうと、おばさんたちはお弁当を食べつつ、おやつをいただきつつ、練習もしつつ、話し合ったのでした。


阪急三宮から乗った阪急電車には関西では23日から公開される映画「阪急電車」のラッピング。


神戸線の車窓から見える沿線のサクラは満開でした。
仁川はその映画の舞台になっている、阪急今津線の一駅です。


友人が遊行亭のお弁当を取り寄せてくれていました。2段重ね^^です。

パンフレットの説明を見ると、
上段/さより昆布〆、花びら百合根、菜の花辛子和え、分葱とイカの酢味噌和え、花ゼリー、出汁巻、桜真丈、花見団子、筍木の芽焼、白魚桜花ジュレ、はじかみ、鰆けんちん、豚のピリ辛揚げ、ミニトマト

下段/桜海老団子、青唐、花麩、海老黄味揚げ、蕗、わらび、イワシ有馬煮、五目ちらし
とあります。

おいしかったー。ご用意ありがとう。

お庭やご近所の花見もしました。
スイセン、ツタバウンラン、ヒメリンゴ、コバノミツバツツジです。


加えて、うれしかったのは、この石たち。
息子さんがアジアの旅の途中、ネパールの景勝地、ポカラで拾ってきたものをいただいて帰りました。
石をたくさん持ち帰るのもユニークだけれど、もらって喜んでるほうも、ちょっと変わってるかしら?

 

阪神・淡路大震災の復興の経緯は、私が住んでいる地域は地震当日の夕方に電気が復旧したのを覚えている以外、記憶があいまいです。
ブログを更新するときに、東日本大震災関連の記録を残しておくことにしました。

4月13日(水)
震災で被害甚大だった仙台空港の旅客機便再開
東電社長記者会見で補償金の仮払い表明するも、具体案は示さず

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする