緑花事業推進室の緑の展示室で植物好きの2人展を観てきました。
丁度1年前のこの時季にも同じ作品展が開かれていたのでした。
植物好きのお2人、一宮さんが植物画、井岡さんはクレイアート(樹脂粘土使用)を出展されています。
実は一宮さんがお母さま、井岡さんは娘さんです。
植物画は油絵、水彩画、アクリル絵の具画と多彩です。
パピルスに描かれた花と鳥もみごとでした。
花を見つめる優しい目が作品に生かされています。
クレイアートの多肉植物はどこから見ても本物のようでした。
エテベリアの交配図なんて、植物園や博物館に買い取られてもいいほどの出来栄えでした。
今夜(9/2)の甲子園、阪神・巨人戦はケラーが抑えに失敗して、延長12回2-2で引き分けでした。
阪神も巨人も同じくらいに強くないな、という印象でした。
でも、ホームの甲子園なんですから明日は阪神、勝ってくれるでしょう。