goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

六甲高山植物園・・・1・六甲ミーツ・アート芸術散歩2022

2022-09-18 | 花・木・実・いきもの・自然

9月15日、六甲高山植物園へ行きました。
この夏はタイミングが悪く休園日に六甲山に出かけて、入れなかったうちに園内はすっかり秋の気配です。
ただし、この日はとても蒸し暑い日でした。
ここでも六甲ミーツ・アートの作品が見られます。

 

ミズヒキ

 

ヒヨドリバナツリフネソウ

 

八重咲きのヒガンバナ

 

ソナレマツムシソウ

 

山野草が育つ斜面とヒゴダイ

 

オトコエシ

 

浅野暢晴:狭間の森

 

谷垣華:自然と、ただそこに居る人たち

 

湯澤四:共通祖先ー私たちはどこから来てどこへ行くのかー

 

アイ

 

食虫植物のハエトリソウサラセニア

 

秋の気配の園内

 

(9/15撮影)

 

今夜(9/18)、阪神はエラーから失点、ヤクルトに0-1で負けました。
今季26回目の0負けです。
チャンスがあったのに、得点できませんでした。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする