goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

菊池洋子ベートーヴェン4大ソナタを弾く

2022-09-12 | コンサート・音楽・宝塚

9月11日(日) 兵庫県立芸術文化センター大ホールで
菊池洋子ベートーヴェン4大ソナタを弾く



曲目は―
ベートーヴェン◆ピアノソナタ第8番「悲愴」
 ピアノソナタ第14番「月光」
 ピアノソナタ第26番「告別」
 ピアノソナタ第23番「熱情」

アンコールで―
J.S.バッハ◆ゴルトベルク変奏曲より〈アリア〉

 

まるで真夏にもどったような暑い一日でした。

ステージの上にはピアノが1台。
菊池洋子さんが一人で大ホール満席の観客、2100人を魅了しました。

コロナ禍で演奏会の予定が軒並み消えた日々、バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、シューベルトをひたすら弾きながら音楽の力を確信したそうです。

背が高くて長い黒髪、菊池さんの指が鍵盤上を目まぐるしく走り回りました。
前から4列目の席でしたから、その姿がよく見えました。

「悲愴」「月光」大好きです。

 

休憩時間にロビーの屋上階に出ました。そこは今夏草に覆われ、小さな花が埋もれるように咲いていました。
ヤブランは植えたのでしょうが、ゲンノショウコヘクソカズラの種子はどこかから飛んできたんですね。

 

今夜(9/12)甲子園で阪神は中日に6-2で勝ちました。阪神にも在籍したことがあって、先日引退を発表した中日の福留選手が甲子園のファンにも別れを告げていました。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする