昨夜遅くの福島県沖の地震は、観ようと思っていたテレビ番組が飛んで、初めて知りました。
宮城県南部、福島県の中通りと浜通りで震度6強の大きな地震です。
私の住む地域は小さな揺れも感じませんでした。
何と脆弱な国土に私たちは暮らしているのでしょう。
新型コロナのワクチンが届いて、やっと明るい方向に向かえると思ったところにまた試練です。
家や家財道具に甚大な被害を受けながらも、亡くなった方がいないという情報は救いです。
被害を受けられた皆さんにお見舞い申し上げます。
先日、10年前の東日本大震災で福島から避難してきた方々でまだ帰郷できないという方の記事を新聞で読んだばかりです。そんな状況を生み出してしまうエネルギー源に頼らなくて済む技術、技術者を育てなければいけませんね。
沈んでばかりではいられません。
夫へと明日のおけいこの先生(女性です)に渡すささやかチョコ^^を買いに出ました。
カファレルのチョコレートです。
今日もいい天気です。
ハイキング帰りのグループに何組も出会いました。
バスの窓はいつも通り換気のために開いていても、今日は気持ちいいほどです。
普通に暮らせることを大事にしたいです。
>何と脆弱な国土に私たちは暮らしている・・・
同感です
あれから10年、復興もまだ道半ばでの今回の地震、心が痛みます
犠牲者が出なかった事が、不幸中の幸いでした。
復旧・復興に国からの手厚い支援を期待したいと思います。
地震のニュースには驚きました。でも、死者は今のところ出ていないのは幸いです。町全体が火事になるようなこともなく、地震対策が進んでいたからでしょうね。
10年前の揺れより大きかったと言っている方が多かったですね。
10年も経たないうちに2回も大きな地震に合うなんて、私だったら
ガックリきてしまいそうです。
国をあげての支援が必要ですね。
今こそ、賢く、強力なリーダーが必要です。
本当に、人的被害が少なかったのが、せめてもの救いです。
コロナ禍での避難や、復旧は困難を伴いますが、地崩れの現場に
ブルドーザーが終結しているのを見て、日本はまだまだ大丈夫だ
と思いました。
カンサンのページのトリたち、見事に撮れてますね。
まるで図鑑のようです。