ちょっと前の報道で
『イタリア政府がインターネットの虚偽の口コミ対策を強化している。投稿者がホテルや飲食店の口コミを書く際に、身分証による本人確認や実際に訪問した証明などを求める方針で、関連法案を1月に発表した。消費者団体からは歓迎する声がある一方、口コミ数の激減を懸念する声も上がっている。』
というものがありました。以前からネガティブなコメントの書き込みで 損害を被っているサービス業などの事業所やお店のかたが口コミサイトのシステム改善を求めていると聞いてましたので イタリア政府の対策はそれが実ったということなんでしょうね。日本はどうなんでしょ?
良い情報も悪い情報もあり過ぎて何を信じたらいいのやら・・・ ということもあります。
また、自分が詳しく知っている事実が全然違う内容で書かれているコメントを見て愕然とすることもあります。
「口コミサイトなんて信用できないよ」と言いながらも少なからず参考にしている人の気持ちも 時と場合によっては分かる気がすることもあります。
以前から言われていることですが 溢れる情報の中から「正しいもの」を選択するのは容易ではありませんよねぇ。行きつくところは「誰を信用するか」になるのでしょう。
ぜんぜん関係ありませんが 昨日の夕方見た 名付けて「ガメラ雲」です。
ガメラってなんですか?
というかたは検索してみてください。そこそこ正確な情報がヒットすると思います。
それでは、
明日は8:00から18:00まで営業しますのでどうぞよろしくお願いします。
がんばるぞー!
おーーーーー‼