新潟県災害対策本部によりますと、福島方面から避難して来られた方々の毛布や着替え用の衣類が不足しているとのことです。県側も人手が足りず、個人単位の寄付ですと対応出来ないそうですので、職場や自治会単位で動いていただけると有難いとのことです。
もし当地区にお住まいの方で、そのような物資を寄付したいのにどうしたらよいか分からない方は私にご連絡下さい。
(090-6920-1553)
・
・
・
・
新潟県災害対策本部によりますと、福島方面から避難して来られた方々の毛布や着替え用の衣類が不足しているとのことです。県側も人手が足りず、個人単位の寄付ですと対応出来ないそうですので、職場や自治会単位で動いていただけると有難いとのことです。
もし当地区にお住まいの方で、そのような物資を寄付したいのにどうしたらよいか分からない方は私にご連絡下さい。
(090-6920-1553)
・
・
・
・
午前9時から行われる予定だった計画停電は中止となりました。停電になっても我が家はなんとかなりますが、こんな時こそ稼働できる事業所にはバリバリ働いてもらわねばならないので、電気が止まらなかったのはありがたいことですわ。
それから、日持ちする食品は被災者用に使っていただくとして、日常と変わらない生活が出来ている地域の人は生鮮食品を食べましょう。
追伸・・・いろいろなところで節電しておりますので、ブログ更新による電力消費はご容赦くださいませ。m(__)m
・
・
・
・
当地新潟は東北電力管内です。
経済産業省・資源エネルギー庁電力ガス事業部に問い合わせましたところ、
当地区での節電は震災復旧活動に有効だということですので、皆さま出来る範囲での節電にご協力願います。
・
・
・
・
【宅急便についてのお知らせ】
・
北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・茨城
へのお荷物は、しばらくの間 お取り次ぎできません。
・
なお、東京など その他の地域につきましても、クール便や時間帯指定等のサービスがご利用出来ない状態になっておりますので、予めご了承くださいませ。
・
・
・
・
昨年秋に在庫が無くなって以来、最近まで空っぽだった冷蔵ケース。このような貼り紙でお客さんにはお知らせしていたのですが、毎日目にしているうちに いつの間にやら この光景が当たり前になってしまいまして、ようやく入荷したお酒を並べたのに紙を剥がすことを忘れてしまってましたわ。間の抜けた話ですな。つい今しがた気付いたりして…
「しぼりたて」など、新鮮さが特徴のお酒は例外として、本来 日本酒はじっくり熟成して味が整うものですから、蔵内で仕込途中のお酒があったとしても 出荷出来るようになるまでには日数を要するのですよ。品切れでお客さんにご迷惑をかけるのはよくないことですが、かといって焦って熟し加減の足りないお酒を出荷してしまっては、かえってお客さんにご不満を抱かせてしまいますので、誠に申し訳ありませんが そこはひとつ温かい目で見守って下さいませ。
・・・などとご説明することも無くなりましたね、これで。
こちらのお酒につきましては、これでしばらくは品切れになることは無いと思いますのでご安心下さいませ。
・
・
・
・
高校入試の日の朝、霧が濃いですねぇ。受験生のこころのモヤモヤした不安感を表しているようですな。
多くの子にとっては「人生で初めて自分の力のみで勝負する機会」といわれる高校受験、人間としての成長には大事な要素なんでしょうね。私の場合はその経験がどれだけ活きたか自覚はありませんけども、受験がなかったら全然勉強しなかったかも知れませんから、やはり必要なことだと思いますわ。この歳になってようやく教育の大切さが分かりましたのでね。
灘の酒蔵、菊正宗酒造・白鶴酒造・櫻正宗酒造の3社が、その昔 灘中学、灘高校を造られたのは、こんな私が足もとにも及ばないほど昔から教育の重要性を真剣に考えておられたからでしょう。その功績は計りしれませんな。
さて、今日は3月9日で「サンキューの日」でもあるそうです。人材育成のために莫大な私財を投じて下さった大手酒蔵さんに「サンキュー」とは余りにも軽薄な感じですが、その言葉を以って感謝の気持ちを表したいと思います。
・
・
・
・
新潟市の花と言えばチューリップ。栽培農家のS木さんから頂戴しました。
店内が明るくなっていいですねぇ。このところ冬型の気候が続いて灰色の空の下で生活しておりますので、雰囲気だけでも春っぽさが感じられるのは慰めになりますわ。
話は随分変わりますが、私は話す速度が遅いと指摘されることがあります、身内から。 今流行りの戦場カメラマンほどではないと思いますが、当事者が気付いてないだけかも。自分で言うのもナンですが、頭の回転の鈍さが言葉に出るのでしょうな。早口の人は頭がいいって言いますし。
気が短い人は、私と話しているとイライラするかも知れません。最近の若い人はコミュニケーション能力が低いと言われておりますが、どうやら私も負けてはいないようですので、会話力を磨かねばなりませんわ。
・
・
・
・
毎月第一日曜日の書き出しは消防ネタに固定されているようで恐縮ですが、 例により朝から消防団のポンプ点検へ。定期的に始動しておかないと いざという時に役に立たないなんてこともありますので、地味ですけど大事な仕事なのですよ。点検してても本番でエンジンがかからなかったという話もありますからね。
その後は配達を数件。定休日ではありますが、前もってご注文いただいていた分ですから喜んでお届けに上がります。いっそのこと昔のように日曜日も営業しようかと思ったこともありますが、定休日を設けていなかったころのメリハリの無さを思い出しますと、やはり今の状態がいいようで。
配達の合間に家でくつろいでいると、某酒蔵の社長さんからお電話が。商売上の直接的なお付き合いはありませんが、大変博学な方ですので時々相談に乗っていただいております。つい先日も、お願いしていた資料が揃ったとのご連絡に馳せ参じ、いろいろとヒントを頂戴したばかりでしたが、「その際に言い忘れたことがあった故に・・・」と。 ありがたいことですわ。
日曜日に連絡を下さるということは、ただの仕事上の関係ではなく、一人の人間して見てもらえている証拠ですからね。なーんちゃって、これは私の自分勝手な思い込みかも知れませんが。
そして図書館に行ってしばし調べものをば。今一つ納得できないので別の本を予約したりして帰宅。暇を見て生チョコを作る予定だったのですが、面倒くさくなってやめました。
さてと、そろそろ晩酌の時間ですな。お昼に かーちゃんが作ってくれた「フキ味噌チャーハン」は春の香りが素晴らしく、つい食べ過ぎてしまいましたが、夕暮れにはしっかり消化しきって酒を欲するわが身なのです。
食べ物と酒がうまいのは幸せですなぁ。
・
・
・
市販されているものには屋根付きの立派な品もありますが、素人細工の自作品ですので杉玉本体さえ満足な出来とは言えない有様なのですよ。まぁ そこがいいところでもあるんですけどね。
でも、じーーーーっと見てると何だか物足りなくなってきたりして・・・
ということで、
屋根を作ってみましたわ。これでちょっとは男前になったと言ってもらえると杉玉クンも喜ぶと思うんですが。
もっと重厚なのがいいかな? とか、 軒反りにしてやろうか、とか、色々考えたんですけども、さらに深く考えた末、このような風態に収まったのであります。
屋根に木皮を貼り付けて民芸調にしよう という気持ちを最後まで捨てられなかったのですが、そうすると遮光してしまって暗くなるのですよ。なのでこの通り、明るさを保てるような構造にしたのです。言い訳にも聞こえますけどね。
屋外に吊るすんだったらこれじゃいささかみすぼらしいでしょうけども、結構自己満足しておりますわ。作った人間の本性が伺えると思いますし。
・
・
久々の工作で感じたのは「腕が鈍ったなぁ…」ということ。もっと鍛えねばなりませんな。それはさておき、この杉玉クンにも名前をつけてあげましょう。さて、どんなのがいいでしょうかねぇ?
・
・
・
今ではお酒が主体の当店ですが、10年ほど前までは食品の類もそこそこ取り揃えておりまして、その頃からお付き合いいただいている一部の業者の方と細々ですが交流が続いております。
その中の一つ、静かな人気商品のお茶が在庫僅かとなりましたので発注の電話をかけると、受話器を取られたのはおじいさん。
「もしもぉーーーし、マイタ商店ですがーーー。」
「・・・え~~~~~?(?_?)」
ご高齢ですから こちらの声を聞き取れないのは致し方ないこと。その辺は慣れておりますので、大きな声でゆっくりと、文節ごとに区切って話すように努めます。
お次は味噌屋さんに発注。こちらでも電話に出られたのはおじいさん。
さらに味噌漬け屋さんにも電話を… やはり受注担当者はおじいさん。うちとお付き合い下さっている食品系の業者さんは家業のところが多いので、このようなやり取りは日常的。一回の電話の効率はよくないかも知れませんが ほんわか温かな気持ちになれます。
プルルルルル・・・
おっと今度はお客さんから注文の電話が。
「お酒持って来てくれるかね。」 あぁ 〇〇さんのおばあちゃん。以前贈答用に使って下さったのと同じお酒と言うので、
「金鶴ですね。」 ・・・ちょっと声が小さかったかな。(・_・)
「・・・え~~~~~?」 ・・・やっぱりね。(~_~)
「き・ん・つ・るっ」 ・・・これならわかるでしょ。(^。^)
「シンプル~~~???」
・
ばあちゃん、間違え方がオシャレですぞ。(~_~;) 横文字かい・・・
・
・
追伸
追伸 若いお客さんもいらっしゃいますよ、ウチだって。
・
・
・
・
・