今日は3月3日の雛祭り、今までスペースが無くて飾る事を諦めていた雛人形を3月に入って直ぐに出して飾りました。
実に15年は飾っていなかったと思います。
子供たちが大人になって、独立したり嫁に行ったりで家の中がガランとしたので、かみさんがここぞとばかり5月人形と共に天袋から出したのであります。
お内裏様だけでは有りますが結構大きな人形で、この大きさで7段飾りだとすれば一部屋を完全に占拠されてしまいます。

この人形を見ていると子供たちが一人増え、また一人増えと世話しなく生活していた頃を思い出します。
人形が飾られている部屋の風景・・・いつもと違う雰囲気を感じながら隣の部屋でいつもと同じチマチマ工作が続いています。
マンクスのブレーキパネル作りでアームを作り出しました。
右にキット部品を付けた物を置きましたが、ブレーキアーム、リンケージ、ジョイントなどプロタースタンダードはこんな物です。

そっくりスクラッチしようと1mmアルミ板でアームを作っているところです。
実に15年は飾っていなかったと思います。
子供たちが大人になって、独立したり嫁に行ったりで家の中がガランとしたので、かみさんがここぞとばかり5月人形と共に天袋から出したのであります。
お内裏様だけでは有りますが結構大きな人形で、この大きさで7段飾りだとすれば一部屋を完全に占拠されてしまいます。

この人形を見ていると子供たちが一人増え、また一人増えと世話しなく生活していた頃を思い出します。
人形が飾られている部屋の風景・・・いつもと違う雰囲気を感じながら隣の部屋でいつもと同じチマチマ工作が続いています。
マンクスのブレーキパネル作りでアームを作り出しました。
右にキット部品を付けた物を置きましたが、ブレーキアーム、リンケージ、ジョイントなどプロタースタンダードはこんな物です。

そっくりスクラッチしようと1mmアルミ板でアームを作っているところです。