神戸 西神中央 天然酵母パン教室「奥ちゃんの手作り工房」

神戸市の自宅教室で1998年からパンとお菓子を教えています。毎日の手作りの日々を綴ります。

製パン技術講習会に参加してきました~

2016年11月17日 | 天然酵母パン
昨日は東大阪の鴻池新田駅というところまでパン材料メーカーさんの技術講習会に行ってきました。
「北海道産小麦の特徴」江別製粉株式会社様


パン屋さん54名ぐらいの中にママパンネット利用者の14名(たぶんパン教室主催者?)が混じって総勢68名の参加者という大きな講習会でした。
滋賀に本店がある戸倉商事さんが大阪にも進出して2016年5月こんな大きな設備を完備した講習会場が完成したそうです。
第一回目はドンクの二瓶さんが講師だったそうでため息ものだわあ~(プロのみ)

湯種食パン2種、バケット3種、リュスティック、クロワッサン、焼き菓子3種
書き込むのが追いつかなくて、でも充実の時間でした。



講習会後の懇親会ではパンにあわせた食材がずら~りと並んでいました。サーモン、生ハム、チーズ、冷凍フルーツ、冷凍アボカド・・・





要は、パン屋さんへのメーカーさんからの営業といいますか・・
良く知っている食材から目新しいものまで。
いいなと思う食材もありなかなか楽しい時間でした。

しかし、いつまでもいられないのが主婦です。。
後ろ髪惹かれながらタクシーで知り合ったばかりの同業者と乗り合わせて駅まで。
朝9時半に出発した西神中央駅に着いたのは7時半でした。

前日から泊りがけで来られてる方もいてその情熱にすごいなあと感心するばかりです。
いろんな教え方があり、教室も多様化しています。
40代で教室運営に成功されてる方はすごいなあと心底思います。

私は・・
どうしたいのかなあ?
難しいことをもっとやさしくもっとわかりやすく。
伝わってるかな?



中級レッスン・・メロンパン、レーズン食パン

2016年11月17日 | 天然酵母パン
中級の中で一番難しいメロンパンです。
何が難しいかというとこのメロン皮がパン屋さんのものと違う配合と作り方だからです。
でもとてもいい感じに仕上がりましたよ~


試食後に焼きあがったレーズン食パンは半分に割ると湯気がたちます。
あつあつを一切れずつ召し上がっていただきました。



ズコットは直径12cmのボウルがない方の方が多いかと思います。
発想を変えてみてください。
お皿に円形スポンジを敷き、合わせたフィリング類を山形にならし切ったスポンジを張り合わせ半円形にすれば容器がなくても出来ます。
今日はスクエア型にしようというご意見もありましたよ。名称は変わりますが・・・
苺が出回る季節になってきましたね。
フィリングは細かくカットしたフルーツ類もあっさりとして美味しいと思います。

こちらで習われたことを揃う道具とご家庭の味でアレンジしてください。