ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

年末大掃除

2005年12月29日 11時35分05秒 | 日常

 遂にこの日がやってきました。日ごろ余り掃除していない私にとっては、本当に一苦労です。それに、夫は、家にいても手伝ってくれません。いないほうが楽ですね。今年は彼は大晦日まで仕事。明日は私は友人宅で忘年会。だから今日くらいしか、ありません、掃除をする日は。
 何年か前、大晦日の寒い中、外回りの窓拭きをやって正月は風邪でダウンしたことがありました。寒さに備えて今日は、毛糸の帽子にマスク、手袋と割烹着、ちょっとおかしなテロリスト風?でも、日差しが暑くて、結局汗かいてしまいました。まだ、2階の一部屋分しか済んでいません。とほほ・・・。
 室内の掃除には、去年買った帝人の「あっちこっちふきん」が大活躍。この雑巾は本当にすぐれものです。今年は厚手のと、ベビーサイズ3枚セットを買い、ベビーサイズは友人と分けて宣伝しました。水周りはこれで拭けば新品みたいにぴかぴかです。洗剤を使わないのが、地球に優しい。ぜひ、手にいれて使ってみてください。去年買った手袋状のものが、みつからないのです(とほほ、意味がない!)。探している間に年が明けてしまいそうだから、あるものでせっせととにかくこつこつ始めましょう。
 毎年、反省するのです。だから、日ごろちょっとでもやっておけばいいのだと。みなさんも、がんばりましょうね。少しでも誠意を見せて、励みましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モーンペースト | トップ | 結露対策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事