ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

説明会に行きました

2010年01月15日 10時50分08秒 | 日常

 昨日の午後、立川での説明会に行ってきました。50代の専業主婦ですから、スーツというものがないのです。着ていくものに困りました。まあ、この年でリクルートスーツもないものだけど・・・。まあ、ジャケット着用でよかったけれど、大昔のものだから、きついのなんのって!つらかったです(とほほ)。

 30名くらいは集まったでしょうか。私立病院での派遣の医療事務の仕事に応募した条件は、「医療事務講習修了者」でした。以前、訓練校にニチイのスタッフが来て説明したあと、仲間の一人が実際に登録に行って、現実は何十人待ち状態で、ニチイ本稿出身でも待っているから無理だろうということでした。だから、ニチイ以外で派遣登録ができて仕事に就けたらどんなにいいか・・・。とはいえ、この説明会は月曜日の午前中にもあり、そのなかでパートが50人くらいですから、落ちる人もいるのです。そして何より、一般常識のテストがあったのです(きいてないよ!)。医療事務の勉強からすっかり遠ざかってしまったので、かなり不安でしたが、そこは「一般常識」。ただ、最後の問題は医療事務の「接遇」でした。

 22日に通知が来るのですが、これがだめなら、また就職活動再開です。時給は未経験だと850円。それでも、仕事にありつければうれしい。今日が最後のパートの仕事と違い、無料研修制度もあり、フォローがよさそうでした。

 それにしても、今日はいいお天気。貧者にも太陽は公平にふりそそぐ。布団が干せて幸せです。せめても、お日様の匂いの布団で眠りたいですものね。

 久しぶりの立川だったので、ユザワヤに行き、都ちりめんというパッチワークの生地みたいにハギレになっているものの無地を選んで買い、さらにエキュートのいろは堂で大好きな「おやき」を買いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4作目にして着物ハギレ

2010年01月14日 10時51分37秒 | スローライフ(手作り)

 ようやく、金平糖袋の4作目が完成しました。今度は、はじめて例の着物ハギレを使いました。木綿と違って、見栄えが断然良くなります。この手作りは、はまりますね!

 土曜日に会う友人にプレゼントしようと思っています。中には、例のお手玉4つが入っています。

 次は、すべてを着物ハギレで作ってみようかな?

 今日は午後、派遣医療事務の説明会に出てみます。明日が調剤事務パートの最終日です。最近はPCに触らせてもらえなくてもっぱら、窓口応対です。けっこう、それも楽しいです。薬出しはなかなか慣れなくて、90粒とか大量になると不安になります。一日何錠で何日分という単純計算がすぐできないし、難しい薬の名前もなかなか・・・。PC入力のほうが楽だけどなー。暇な時間は領収書のスタンプ押しなどで、明日は用紙の裁断をするのかも。残り4時間です。この先、就職先が見つかるのかかなり不安。手芸をちまちまやって暮らせたら、どんなに幸せでしょうか(なわけないものね)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大暴れの新成人

2010年01月11日 19時14分10秒 | 社会

 秋田や埼玉では、成人式の式典の最中に壇上に乱入したりと、大暴れの不届き物の新成人の様子がニュースになりました。全く、ばかばかしい!

 何か、歴史の雑誌の宣伝でも、織田信長は不良少年だったとか?冗談じゃない。いわゆる不良って、今日のニュースのように、愚か者たちが集団でやるあの連中でしょう。グループで行動する、単独では何もできないやつらです。そんなのと信長を一緒にしてくれては困る。とんでもない大間違いでしょう。孤高の天才、それが信長です。

 さて、二十歳にあるということは、責任がついてくるのですから、ニュースでもあの暴れ者たちをぼかしなしで放送し、できれば字幕で彼らの名前も公表すべきではないでしょうか?当然です、新成人としての自覚を持てってことですよ。個人情報なんてどうでもいいのです。責任ある行動を取れないのなら、彼らは成人として認められません。報道も、甘いよね。

 ついでに、親の顔も出したらいいのに。みんなが思いますよ、親の顔が見てみたいって。ぼかしをするのなら、そうしろといいたいです。

 いつから成人式なんて、若者を甘やかす式典をするようになったのでしょう。ばかでも生きてりゃなれる二十歳ですから、意味ないんじゃないの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟子仲間の新年会

2010年01月11日 11時49分02秒 | 日常

 昨夜は年2回の恒例、ヴァイオリン弟子仲間3人の新年会でした。それで、おとといは一日中、パンを焼いていたのでした。

 私は自家製パンをいつも持って行き、ほかの役目は「ワイン」。今回は、去年の秋に近所の酒屋で見つけた南アフリカのワインでラベルが弦楽器なのがおしゃれで、これに決めました。味もなかなかです。でも、ラベルにはブラームスとあるのに、ワインの世界ではなぜか「ブラハム」。これって、おかしいよね。

 宴会の前には決まって楽器で合奏です。永遠のテーマ曲が、パッヘルベルのカノン。会場となるTさんだけは、師匠の元でずっと個人レッスンを続けていますが、Sさんと私はすっかりご無沙汰。私も合奏団やカルテットをやめてしまったので、Sさんと同じ、普段は滅多に楽器を練習しません。今回は、カノンと別に、Tさんとバッハのドッペルを練習するために久h渋りに一夜漬けみたいな練習をしただけ。常日頃、楽器の練習をしないと、本当に音程が不確かになるのです。情けないですね。

 とはいえ、年に2回しか会わないので、練習前についついおしゃべり。今回は、SさんがDVDで見たという映画「約束の旅路」の話で、2時間も聞き入ってしまいました。

 そんなこんなでカノンは、危ない旅路ながらも一応3人そろって曲が終わり、まあよかった!ってことに。そのうち、全曲本当に美しい響きでうっとりということもあるでしょうから。そして、ドッペルを練習しました。この曲は、ヴァイオリンをはじめて割りと速いうちに、ポジションもヴィヴらーともほとんど倣っていないうちからみな教わった記憶があるのです。あのころ、よく弾けていたよねと不思議です。特に3楽章はかなり難しくて・・・。Tさんと私が合奏していると、Sさんも昔とても好きだったということで今度はTさんが料理にかかりっきりになってからSさんと私で練習しました。Sさんは全くといっていいほど遠ざかっていたのに、好きだったからけっこう覚えていてなかなかでした。カノンと同じように、次回からこれをみんなで演奏しようということになりました。やはり、バッハはいいですよ。私は特に2楽章を弾きたいのですが・・・。

 さて、宴会はTさんの料理を毎回楽しみにしているのですが、今回はNHK「きょうの料理」を参考にしたそうです。それと、キューピーマヨネーズの工場見学(あの、たらこのキューピーがお出迎えしたそうです)をしてその時にゲットしたたれを使った鶏の煮込みがものすごくおいしかったです。Sさんの知り合いにもキューピーの社員がいて、とてもいい会社だそうです。なんでも、従業員の親に会社からお歳暮が送られるとか・・。従業員思いのいい会社、珍しいかぎりです。

 野菜中心の楽しい食事でした。Tさんはアルコールだめなので、Sさんと私がワインを飲みました。ワインにあうという、サツマイモとりんごの煮物もとても美味。それに、ハスと赤インゲン豆のシンプル料理もワインに合いました。さらに、一人分の土鍋で出てきたのが、さば一夜干しと大根、レモンの蒸し物。さばの一夜干しはレシピではそのまま使うそうですが、生臭さを心配してあぶってみたそうです。これがかなりいけましたよ。そのうえ、にんにくとにらを入れない餃子も作ってくれて、これもおいしかった。餃子が出るというので私は家からエビス500ミリリットル缶も持参しました。

 私からのお土産は、例の金平糖袋。ようやく、作り方に慣れました。さらにもう一つ、作ってみようかな。

 あっという間に10時になり、慌てて帰宅しました。八王子に帰るのは、ちょっと時間がかかります。次回は夏の宴会。それまで、バッハも練習しなくちゃ。というわけで、ヴァイオリンはまだ触るのですが、ヴィオラはすっかりご無沙汰。残念です。あまり放置すると、ケースの中で虫がわくこともあるそうな・・。気をつけなくちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな倉本聰

2010年01月09日 23時44分47秒 | 日常

 今日、TBSで倉本聰さんが出ていました。人間と自然の付き合い方を語るような?番組だったと思います。と、ちょっと別の言い方になってしまったのは、昨夜、もののけ姫を見たからかな・・・。

 私たちはずっと宮崎駿の作品を映画館で見てきました。でも、ポニョは見ていないのです。個人的な意見ですが、彼の作品で一番を争うのは、「風の谷のナウシカ」か「もののけ姫」だと思います。テーマが壮大だから。人間が自然とどうかかわるかを問うものだと思っています。私はこういうテーマが大好きです。

 そして今日、懐かしい倉本さんが人間が自然とどう向き合えばいいかを話していました。

 「裏山が叫んでいる」という詩に、涙が出ました。

 人間が自然を変えてきたその傲慢さの結果は、まさに地球温暖化ではないでしょうか?森を大事にすれば、川も海も喜ぶのです。

 そういえば、玉川上水の緑地を道路で分断するという計画があるとか・・。まさに、これは「森」の危機です。地元の人たちは大反対しているのに。

 一度壊した自然を元に戻すのがどんなに大変か・・。人間の人生よりも長い時間、森の中の木は生きているのですよ。勝手な考えでその大切な命を奪うなんて殺人と同じではないでしょうか?

 私は、人類は地球のがん細胞だと思います。少ない石油資源を奪い合い、紛争や戦争、産業開発で地球の寿命を縮めています。

 富めるものはどんどん富を独占する。

 でも、お日様は万人を照らします。

 午後のパートをしていると、午前中、晴れているときはいつも布団を干すことができるのがとってもうれしいです。お日様の恵みをたくさんいただけるのですから。

 倉本さんが言っていました、「貧幸」と。豊かになることが必ずしも幸せにはならない。いや、逆に不幸になるのではないでしょうか。

 ものを増やすこと、それは不幸のはじまりではないでしょうか。

 もしかしたら、草食系というのは、肉食的に欲求ばかりを募らせてきた反動なのかもしれません。最先端で生きることがそんなに大事なこと?携帯がそんなに必要なの?

 もっともっと大事なことがあるんじゃないの?それは、人間以前の、もっと根源的な何か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だって知らないんだもの・・・

2010年01月07日 11時31分49秒 | 日常

 久しぶりのパートに出かけました。残り4日。昨日は午前と午後でしたが、事務方がPCを使うというので、私は患者のカルテ(薬局では薬歴簿といいますが)出しと薬の用意をしました。でも、薬の準備はほとんどやったことがなくて、右往左往で怒られてしまいました。84錠の束を、せっせと数えて輪ゴムでとめたのですが、これが、バラの状態だからかさばるし見苦しいし、なんでこんなことするの!と。

 錠剤の10個は一枚になっているのがほとんどで、20個のときは、それを向かい合わせてまとめるのですって。80個も、10個が8枚と、そのままにすればいいのに、私はわざわざばらして、番町皿屋敷のように、1枚、2枚とやってしまったのです。

 その業界での常識も、知らないひとにとってはなんのことだかわらかず、彼らにとっての非常識をしてしまう結果になるのですね。教えてもらわないとわからないよー。

 まあ、あと3日。さらに私は非常識をし続けるのでしょうか、きっと怖い存在なんだろうな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかった、勝ったんですね

2010年01月07日 11時28分51秒 | 芸能スポーツ

 あまり報道していなかったイエメン戦、とても心配でした。昨夜は夜10時過ぎにネットで見たら、まだ見つからなくて今朝の新聞では2点の失点だけが出ていたので、あちゃーっと思っていましたが、よかった、そのあと、平山さんのハットトリックで逆転だとか。

 怖い政情不安のイエメンから、早く皆さん帰ってきてくださいね!心配してます。」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出社拒否?

2010年01月05日 13時58分39秒 | 日常

 明日から、最後のパート4日分がはじまります。でも、クビになるのにのこのこ仕事に行くのって、当然、気がすすまないからか、今朝からおなかピーになってしまいました。まあ、正月太りもこれで解消されるのなら我慢するけれど、やはり、いやだとなると、体に出てしまうのですね・・・。子どものころからそうでした。けっこう小心者です。

 私はスポーツ苦手でしたから、運動会の前の日から当然、おなかが痛くなっていました。

 明日、行くのいやだなー。お互い、どのツラ下げてって感じ。夫は、短期のバイトだと思えばいいじゃないっていうのですが。無能と言われたも同然でやめるんだから、PCぶっ壊して辞めようか、なんてこともできない私は小心者。

 新入りのパートに社員同様の働きを押し付けるなんて、許せない!2年間、働いていた私よりも年上のおばさまを、やめさせて私が入ったなんて、それは私のせいじゃないし・・。ましてや、シフトを考えたボスが、あんたでは不安だと騒ぎまくり、パートの薬剤師さんに残ってもらうように私からも言うようにって、それって、私もお願いすることだったのか??ボスの器量が問題でしょう。

 と、思い浮かぶことは、ネガティブなことばかり。よくないよねー。

 教わっていないことも、できて当然といわんばかり。年内は本当に患者でごったがえしたのかしら・・・。まあ、暮れにていねいに大掃除ができてよかったけれど。さて、これからどうやって生活していこうかな。本当に、50代は、警備員か清掃の仕事しかないのかも。それと、ラブホテルの客室係か。あ、これも清掃関係にかわりはないですね。

 最近、以前のようには熟睡できなくなりました。深夜までテレビを見ているせいなのか、目と閉じると、とても明るいのです。死んでも意識だけが残るって、こういう感じなのかなと、ふと思いました。永遠に、思考したまま漂っているのかも。でも、それは誰にもわからないよね。だって、一度も死んだことないんだから。

 おなかにくる風邪をひいただけなのかも・・。早くよくなってほしいなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り今年第1号

2010年01月02日 23時28分24秒 | スローライフ(手作り)

 せっせと昨年からお手玉を作ってきましたが、それを入れる袋を作ろうと、ちりめん細工の本の中から選んだのが、「金平糖袋」というものでした。私はちりめんではなく、木綿の生地を使いました。布をつまんだところが面白い模様になるのです。でも、とっても面倒でした。本当は、義母にプレゼントと思って暮れから今日まで必死で作りましたが、どうもお手玉を入れるのには袋が小さいので、せっかくだからと自分のものにしました。

 まるでパイナップルみたいでしょう?それとも、切子のデザインかな?慣れればもっと早く作れるかも。もっと大きいものを設計して作ってみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2010年01月01日 19時53分46秒 | 日常

 今日は八王子はとてもいい天気でした。さすがに、元旦から洗濯はあきらめましたが、その代わり、ベランダに布団を干してお日様のエネルギーをいただきました。

 昨夜は、コノスルのシャンパンを飲んで、夫が以前に作った鴨のコンフィを食べ、年越しそばはあとで、ということでしたが、夫が疲れている様子なので早めにそばを作ってもらいました。でも、かき揚てんぷらそばは、ちょっと胃に重い・・・。

 一人で「行く年来る年」を見て、シャンパンを飲みました。

 最近は、それほど食べないのに、ぶくぶく太ってきてしまいました。この正月料理も一因でしょうか・・。どうしたらいいのかなー。ま、一年かけて考えようっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする