ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

リサイクル推奨のジモティーで

2025年01月09日 10時18分46秒 | 日常

 福生市は50センチ以上のものは粗大ごみとなるのですが、市ではリサイクルのために、ジモティーを推奨しています。ハッチが亡くなったときも、買いだめたペットシーツやペットキャリーを、猫を飼っている方にお譲りしました。

 まだ残っているものを今回、デジカメで写真を撮って久しぶりにジモティーを利用したのですが、地元の猫を飼っている方にと書いたのに、そうでない、さらに猫を飼っていない人が申し込んできました。新品なら転売しようということでしょうか。なんともあさましい人がいるのに閉口して、受付終了にしました。

 「団地のふたり」でやっていた、主人公のお兄さんの若い頃のガラクタを親友に頼んでオークションに出すのとは違いますよね。八王子から引越すときもジモティーを利用しましたが、その時も親切な人が、あれを転売しているよとか教えてくれました。手を離れたものはもうどうでもいいとは思ったのですが、気分はよくないですよね。そういうずうずうしい人がいるのかと思うと、どうもすっきりしません。砂を噛んだような気がいます。

 結局、彼氏に相談して、オフハウスに持っていくことにしました。市は、こういう現実を知っていて推奨しているのでしょうか。困っている人、本当に使う人に渡したいのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GINON

2025年01月08日 20時54分19秒 | 日常

 GINONレモンをオンラインで買いました。ジンがベースのお酒です。なんだか、懐かしい味がします。若いころ、そう、大学時代によく、渋谷のニューコンパやニューバロンで、ジンフィズを飲んでいた、その味がするのです。若い頃の無謀な時代の思い出ですね。

 特に、ヴァイオレットフィズが好きでした。夏の海によく似合うカクテルです。

 もう、思い出すのにも時間がかかります。今この時代に若い時代を過ごしている人にも、たくさんの希望があるといいなあと思いますが、実際はどうなのでしょう。私たちの頃は、何にでもなれるなんて、不思議な自信がありました。結局、何にもなれなかったけれど。それも人生です。人それぞれですから、自由に好きなように、生きていきましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨!

2025年01月06日 15時54分53秒 | 日常

 冷たい雨だけれど、東京にも久しぶりの雨が降っています。なんだかうれしい。冬の乾燥は、お肌に悪いもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボブ・ジェームスを聴きに行きました

2025年01月06日 15時39分22秒 | 音楽

 日曜日に、彼氏と一緒に高崎市芸術劇場で、ボブ・ジェームスの演奏を聴きに行ってきました。私は、ごめんなさい、全然知らなくて、ジャズピアニストは、亡夫が好きだったチック・コリアくらいだったので、興味本位でついて行ってきました。彼の運転で、行きは途中まで下の道、あとは高速道路で行って、途中で私が行ってみたいと言い、こんにゃくパークに寄りました。無料バイキングを試してみたかったのです。意外と楽しめました。

 ボブ・ジェームスは85歳とは思えないパワフルな演奏でびっくりでした。2部のエリック・ミヤシロのブルーノート東京オールスタージャズオーケストラとの共演もすばらしかった。2階席で、ステージを上から見ていました。遠すぎるけれど、全体が見られて楽しかったです。ライブとはまた違った見方ができたような・・・。それにしても、とてもいいホールでうらやましい限りです。ここは群響の本拠地なんですよね。昔、群響のマーラーを聴いたことがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝2025

2025年01月03日 14時48分22秒 | 芸能スポーツ

 母校、はらはらしましたが、最後は3位でゴールして、本当によかったです。やはり、箱根駅伝は特別ですね。そうそう簡単には勝たせてもらえません。これからです。青学、駒澤と一緒に、ようやく伝統校の仲間入りできたと思います。

 亡夫の母校の早稲田に勝ててよかった~。私は二度も落ちたから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像がアップロードできなくて

2025年01月02日 18時05分09秒 | 日常

 このブログを始めたのは、なんと2005年5月です。相当な歴史があるのですが、いままで普通に使ってきていて、ついに画像がアップロードできなくなりました。残念です。私はスマホからではなく、ずっとパソコンで書いてきました。

 今日は箱根駅伝の往路。母校は優勝を期待していたけれど、6位と厳しい位置にいます。明日の袋に期待しますが、シード権さえ取れればいいかな、なんて弱気になっています。だって、みんな強いんだもの。駅伝を走るだけでもすごいのにね。

 私もブログを走り続けたかったけどなあ~。潮時なのかな・・・。無料で使ってきて、そろそろ「いい加減にしろ」と言われているのかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2025年01月01日 22時59分56秒 | 日常

 今年も、テレ朝の羽鳥モーニングショーで、ダイヤモンド富士を撮らせていただきました。

 今年こそ、戦争や紛争が終わって世界に平和が訪れますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする