とりあえず、サンショウバラが少し残っていて満足した僕ら。
そこに瑠璃色の蝶が。
調べてみるとカラスアゲハという蝶でした。
すごくキラキラしていました。
貸切の山頂でテーブルいっぱいに山メシ用品を出して準備します。
今日は冷凍パスタとポタージュスープ、コーヒとドーナツです。
久しぶりの山メシ調理。
ここのところ山にはパンぐらいしか持ってきてなかったので楽しいです。
行動時間が長いキツい山だとどうしてもゆっくり食事出来ないので、今日の山は楽しみでした。
ただ、パスタのお味がいまいちだったので、気分はダウンしました。
ちょいとゆっくりしたあと下山します。
山頂を少し下ったところにある分岐を来た道とは違う方向へ行きます。
登りと違う道で下山するのです。
わりとすぐに林道になり、来た道とおなじように感じる道でした。
新東名の架橋工事が進んでいて、それをくぐるようになります。
ふと近道を見つけました。
いやらしい気持ちになって、そっちに行こうと思いました、
『まさか高速道路の工事で通れなかったりして〜』
見る限り間違いなくそこ。
『だいたい隅っこ通らせるとかするでしょ』
近づくにつれて⋯
『ん〜やばくない?通行止めって出てる』
目の前まで行くと、完全に遮断されていました。
『山でのゲートは歩行者OKなんだけどな』
仕方ない戻りますか。
あー遠いな。
『ん?ここ行けるんじゃね?』
工事箇所を通らずにこの山を越えれば向こうに出られそうです。
ほそい山道はわりときれいです。
『おっ?いけるぞ』
そして登りつめたところでシャットアウト。
『だ、だめか』
思いっきり派手に工事してました。
もっと手前に看板欲しかったな(笑)。
連れにまでとんだ苦労をさせてしまい、しょんぼりです。
昨日の疲れが残ったか、ちょっと今日は調子出なかったかな。
さ、さて温泉と蕎麦だ!
郷ひろみの弟みたいな顔した従弟が調べてくれました。
『ふぇ〜やっぱりやめらんねぇわ』
僕『どうする?ここの食堂で済ませる?』
郷『だめです。うまいの食いましょう』
郷『15分かかりますけど大丈夫ですか?』
そしてたどり着いた蕎麦屋は細い薮道を抜けさせるにくい演出。奥まった怪しさがありました。
そして僕らを迎えてくれたものは⋯!
< 本日終了 >
今日という日は色んなことがありましたね。
登山口間違えたところから始まって、裏目裏目の一日でした。
ま、怪我や事故がなくて良かったとしましょう。
その後、あきらめきれなかった郷ひろみの弟みたいな顔した従弟は次の蕎麦屋に案内してくれました。
お疲れ様でした。付き合ってくれてありがとうございました。
おしまい。
歩行距離16.8km
26000歩
累計標高差 +841m
所要時間 5時間40分
そこに瑠璃色の蝶が。
調べてみるとカラスアゲハという蝶でした。
すごくキラキラしていました。
貸切の山頂でテーブルいっぱいに山メシ用品を出して準備します。
今日は冷凍パスタとポタージュスープ、コーヒとドーナツです。
久しぶりの山メシ調理。
ここのところ山にはパンぐらいしか持ってきてなかったので楽しいです。
行動時間が長いキツい山だとどうしてもゆっくり食事出来ないので、今日の山は楽しみでした。
ただ、パスタのお味がいまいちだったので、気分はダウンしました。
ちょいとゆっくりしたあと下山します。
山頂を少し下ったところにある分岐を来た道とは違う方向へ行きます。
登りと違う道で下山するのです。
わりとすぐに林道になり、来た道とおなじように感じる道でした。
新東名の架橋工事が進んでいて、それをくぐるようになります。
ふと近道を見つけました。
いやらしい気持ちになって、そっちに行こうと思いました、
『まさか高速道路の工事で通れなかったりして〜』
見る限り間違いなくそこ。
『だいたい隅っこ通らせるとかするでしょ』
近づくにつれて⋯
『ん〜やばくない?通行止めって出てる』
目の前まで行くと、完全に遮断されていました。
『山でのゲートは歩行者OKなんだけどな』
仕方ない戻りますか。
あー遠いな。
『ん?ここ行けるんじゃね?』
工事箇所を通らずにこの山を越えれば向こうに出られそうです。
ほそい山道はわりときれいです。
『おっ?いけるぞ』
そして登りつめたところでシャットアウト。
『だ、だめか』
思いっきり派手に工事してました。
もっと手前に看板欲しかったな(笑)。
連れにまでとんだ苦労をさせてしまい、しょんぼりです。
昨日の疲れが残ったか、ちょっと今日は調子出なかったかな。
さ、さて温泉と蕎麦だ!
郷ひろみの弟みたいな顔した従弟が調べてくれました。
『ふぇ〜やっぱりやめらんねぇわ』
僕『どうする?ここの食堂で済ませる?』
郷『だめです。うまいの食いましょう』
郷『15分かかりますけど大丈夫ですか?』
そしてたどり着いた蕎麦屋は細い薮道を抜けさせるにくい演出。奥まった怪しさがありました。
そして僕らを迎えてくれたものは⋯!
< 本日終了 >
今日という日は色んなことがありましたね。
登山口間違えたところから始まって、裏目裏目の一日でした。
ま、怪我や事故がなくて良かったとしましょう。
その後、あきらめきれなかった郷ひろみの弟みたいな顔した従弟は次の蕎麦屋に案内してくれました。
お疲れ様でした。付き合ってくれてありがとうございました。
おしまい。
歩行距離16.8km
26000歩
累計標高差 +841m
所要時間 5時間40分