(冒頭写真は、昨日私が作成に失敗したe-Tax確定申告用紙の一部を、個人情報保護観点より背面から撮影したもの。)
義理母の「青色申告」に関しては、既に青色申告会場にて提出したことは先だって記載済みだが。
昨日は、我が家の亭主と私の「雑所得(公的年金等)」の確定申告(還付申告)に着手した。
これに関しては、亭主定年退職後から一昨年までは 毎年私が自宅でパソコンにて作成したものを、近くの税務署に提出しに行っていたのだが。
世の流れに従って e-Tax(自宅のパソコン等にて作成したものを税務署へ直接送信する方式)確定申告に移行したのは、昨年が初めてだった。
一昨年までの、<自宅作成→税務署へ持参→税務署の職員が内容を点検の上受付>方式の場合、持参するのが面倒と言えばそういなのだが。 その場で職員が点検してOKサインを出してくれるため、後々大いなる安心感が得られたものだ。
それに対し e-Tax確定申告は、自宅パソコン(スマホでもよいらしいが、私の場合パソコンの方がやり易い)にて作成したものを、直接税務署へ送信する訳だが。
この場合、作成内容が正しいのやら誤りがあるのやら、自分自身では分かりにくいのが欠点ではなかろうか。
私の想像ではもしも申告内容に誤りがあった場合でも、おそらく税務職員はまるで目を通さないままに、OKとして通過させているのではあるまいか??😨
実は、昨日私が作成し送信した亭主と私の「e-Tax確定申告書」に、夜になって私自らが“誤り”を発見した!!
これがもし、還付金が正しい申告よりも多く返金されるのであれば、正直言って放置したかもしれないが。😖 😝
なんと! 還付金が正しい申告よりも少額しか返されなくなる誤りであることに気付いたのだ!
もう夜も遅い時間帯だったが、私は半ばパニックに陥り、急いで亭主に告げた。 「大変!! 午前中私が作成して送信した還付申告に誤りがあって、還付金が正確な数値よりも少額になってしまった!! これはやり直すべきだ!!!」
それに応えて亭主が、「還付金が少なくなると言ったところで、元々大した金額でもない申告だから、そんなに大騒ぎせずとて損失は少ないと思うよ。 そのまま放置していいよ。」
いやーーー。 婚姻前より金銭感覚が多いに食い違っている我が夫婦であるし。 それよりもやはり、私としては“正しい申告”をして還付されるべきものはきちんと正確に返して欲しい!!! 、と結論づけた。
そして、今朝から今一度「還付申告」を一からやり直しに取り掛かった。
そうこうして再計算したところ、昨日の我が申告数値よりも「還付金」が¥8,000-程上回った!!
それを亭主に告げると、「だから大した金額差ではないと言ったよ」と我が苦労も知らずに平然と言うではないか!
私にとっては、この作業にまた本日2時間程費やした甲斐があって、還付金が¥8,000-も上乗せできたことは喜ばしい事実に決まっている!
(この¥8,000-は、我がポケットマネーとさせてもらおう!)😜 😁
皆様も現在、e-Tax等々にて税務申告準備に精を出されている時期であろう。
e-Taxの特徴(欠点)として、自分が作成した申告内容が正しいのか誤りなのか分かりにくい事が挙げられそうだが。
どうか、申告書類の入念なチェックや、e-Tax 画面をよく読んで、入力忘れやミス無きように処理されることを応援します!