原左都子エッセイ集

時事等の社会問題から何気ない日常の出来事まで幅広くテーマを取り上げ、自己のオピニオンを綴り公開します。

自らの“失敗”を認めないJAXAの傲慢さが引き起こした2度目のH3ロケット打ち上げ失敗

2023年03月08日 | 時事論評
 (冒頭写真は、2023.03.08付朝日新聞記事「H3打ち上げ失敗 日本の宇宙開発打撃」より転載した“H3ロケット打ち上げ後の経緯”)



 冒頭から、原左都子の雑談だが。
 北朝鮮が日本海方面に向けてミサイルを発射する都度、私は思う。
 その巨額の費用を北朝鮮国民の食糧に当ててあげたら、どれだけの多くの国民を“飢え”から救えるだろう…

 日本だってそうだよなあ…
 今回JAXAは、第1回目のH3ロケットの打ち上げに“失敗”している。
 あれにかかった費用は如何程だっただろう??  あれを打ち上げずに子ども達の給食費を無料にすることに回せば、どれほどの子ども達の家計が助かるだろう…


 そして、まさかまさかの二度目のJAXA次世代基幹ロケットH3打ち上げ失敗…
 しかも今回の場合、機体は爆破され海底からの回収も予定されていないというではないか!
 失敗原因の究明作業すら難航が予想されるし、やはり今回の打ち上げにかかった巨額費用回収はもはやままならないだろう。


 さすがに、昨日のH3ロケット打ち上げに関してはJAXAの所長が記者会見に出て来て、「失敗」を認めている。

 思い起すに、前回の1回目打ち上げ時には、JAXAはこれを「失敗」と認めず、すぐさま昨日の2度目の打ち上げを国民に発表しそれ昨日実行に持ち込んでしまった。

 これ、宇宙開発事業には“ド素人”のこの原左都子ですら、“再び失敗の危険性”を想像しない訳にはいかなかった。
 昨日は左膝骨折病院受診日のため、その打ち上げのリアル映像を見ることが叶わなかったのだが。
 帰りの電車の中でスマホを確認すると、我が嫌な予感が当たって、「失敗」の文字の報道が出ているではないか!

 あれ程までに、「(一回目の打ち上げは)失敗ではない!!」と言い切っていたJAXA職員たちの映像を脳裏に思い起こしたものだが… 
 今回の失敗の場合、「失敗」の文字のみがスマホに出るのだが、その詳細報道を見ることは叶わなかった。
 
 夜になって自宅にてニュース報道を見るに。
 今回はJAXA下っ端の担当者たちの姿はまるでなく、JAXA上層部職員のみがニュース報道に登場して、言葉少なく「『失敗』」の言葉を繰り返していた。


 それにしても今回の2度目の打ち上げ失敗の場合、H3ロケット機体は爆破されて、海底からの回収も予定されていないとのことだ。
 これでは、失敗の原因究明作業すらままならないだろうし、一体全体今回の2度目の失敗による損失総額の発表はいつになることやら… (いつになろうが、その損失額の程を国民に必ずや発表するべきと、私は考えている。)

 宇宙政策に詳しい東大教授は、「徹底的に原因究明をして、長い時間をかけてでも徐々に打ち上げて、信頼を回復するしかない」としつつも。
 「一方で、日本のロケット技術をこれ以上高めることが本当に必要なのかという問いも必要だと思う」と述べているようだ。


 最後に、原左都子の私見を述べさせていただくならば。
 
 やはり、“費用 対 成果” の考察は欠かせないはずだ!
 
 今現在は、我が国でも民間企業・団体による「宇宙開発」も盛んになってきているようだが。
 (国民の血税による)国家予算を膨大に消費せざるを得ない宇宙開発をJAXAが担当して「失敗」を重ねるよりも。
 今後は、経済的余裕のある民間企業・団体に「宇宙開発」を任せるとの選択肢もあるような気がするのだが…