誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

気晴らしの雨ヶ池お山歩

2020-10-07 17:37:01 | 山歩き

     何処に行こうか迷った結果、近場の雨ヶ池の探索 (10/06)

    勿論、密は避けるべく、土日を避けて火曜日のお山歩となりました。

     平日、しかも火曜日なのにこの入りです。(^^;)

        8割ほどは埋まっていました。

     タデ原の木道をゆっくり歩いて行きます。

     早速アキノキリンソウさんがお出迎えしてくれました。

     オトコヨウゾメの実でしょうか?

    実物は光り輝いて美味しそうに見えたんですが・・・・

     土アケビも真っ赤に熟していました。

     ちっちゃなキノコが、コロナ何のそので超密集していました。

     7月の豪雨の爪跡、色んな方のBlogで惨状は見ていたけど・・・

    酷いもんだ~、登山道が寸断されたりこんな光景が数ヶ所で見られました。

     おっ 美味しそうな実

    ユキザサの実、もしかしたらヤマトユキザサでしょうか?

     涸れ沢を渡ると、やや傾斜が増してきて本格的な登りが始まります。

    坊がつるでキャンプする時は、雨ヶ池までの登りはザックの重さが堪える場所です。

     マユミナナカマドが、紅葉の準備をしていました。

     期待していたツルリンドウですが、蕾は数個見掛けたけど花には逢えず・・・

    長者原からポチポチ歩いて、1時間25分で雨ヶ池の関所やって来ました。

    さてさて、どんな花達に出逢えるかワクワクしてきました。

    雨ヶ池の入り口から振り向くと、三俣山北峰が槍のように天に向かっています。

     一体にたくさんのマユミが有り、枝が垂れる位に実を付けています。

    もうすぐ、目を見張るような美しさを見せることでしょう。

     正面に、平治岳の本峰~南峰を見ながら木道を歩いて行きます。

     マツムシソウさんです。

    10株ほど咲いていましたが、マツムシソウがみられるのも残り僅かの季節になってきましたね。

     ワレモコウさんが、風にゆらゆらと揺れています。

    ワレモコウを撮影するのって苦手なんですよね~ 

    一面が薄紫に染まっている場所がありました。

     ヤマラッキョウの大群生地でした。

      シロバナのヤマラッキョウがありました。

     初めて目にするシロバナヤマラッキョウでした。    

     リンドウさん見っけ

   群青色?紺青色?植物が作り出す見事な色ですよね 

     時、11:15本日はここまでの予定だったが、出合った山人さんが延岡の方で話を聞いている内に

    つい食指を誘われて、坊ガツルまで足を延ばす事となった。

     雨ヶ池から30分、石畳が現れると坊ガツルの入り口です。

     雲一筋もない秋空の下、坊ガツルの草原と平治岳や大船山が最高に見えていました。

    雨が池までの登り返しに躊躇しながらここまで来たけど、思わず『来て良かったね~』と

     お誂えのテーブルで山ランチを戴くことにします。

    最近の山ランチは、ホットサンドプレート使用が多いです。

    いつもの自家製パンに、ハム+卵+野菜を挟んで焼くだけの簡単なホットサンドでした。

    が、延岡の山人さんも隣のテーブルで食事となり、共通の知人の話や山情報に話が弾み

    カメラなどそっちのけになってしまい、豪華なランチの写真はお見せできません。

     山ランチ終了後は、法華院温泉まで足を延ばすお2人と別れ長者原へと引き上げました。

    長者原に戻りながら、時々見上げるとお化粧を始めたモミジも数本見掛けました。

   さてさて、今年の紅葉はどんなでしょうかねッ

     名残りを感じながら、ゆ~っくり木道を歩いて、4時間50分のお山歩を終えました。

    残念ながら、アケボノソウトリカブトには、逢うことができませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住町の向日葵

2020-10-07 08:21:46 | 花たち

    久住町、一際目を引き付けます。

   久住町、国道442号線の旧道とバイパスの合流地に素晴らしい向日葵畑です。

    通りかかったら、足を止めてみては如何でしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする