定期テスト結果大反省会

2022-09-13 23:20:58 | 学習塾・勉強の仕方

定期テスト(前期末テストが)概ね終わりました(公私立を含め、中学校によってはこれからというところがあります。高校も同じ)。

今回書くのは、すでにこれが終わったところを視野に入れておいますが、まだ終わっていない学校につきましては、終わったあとを視野にお読み下さい。

恒例の(定期テスト後の大反省会)を今週いっぱい行います。場所は教室、時間帯は16時半〜21時mまでの間、一人(組)あたりの時間は30分〜60分です。

内容は、今回のテスト結果全般に関する反省〜良かったことそうでなかったこと〜の反省を行った上で、これを機に次回、二ヶ月後に行われる後期中間テストでこの反省を活かして全科目に付き獲得点数を上げること、そのための具体的対策を明らかにすることです。

この反省会は前回、中間テスト直後にも行いました。その時は、どなたでも期間中ならいつでも起こしいただく方式でしたが、確実に席を設けるために事前予約制にしておりましたところ、当日なって、ひどくなるとなんの連絡も頂くことなく欠席された例が何組かありましたので、今回はこうしたことを避けるために、前回は無料でしたが、今回は有料制、といっても1000円(税込)とさせて頂きます。事前予約は不要です。時間のあるときに、直接教室にお越しください。その際、返却された答案用紙があればそれをお持ち下さい。可能な限り、テストを受けた本人(お子さん)もお連れ下さい(ご一緒できなければ結構です)。


ACSアカデミー個別指導はこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホに頼るな!

2022-09-13 16:24:00 | 学習塾・勉強の仕方

英語の勉強の時にスマホを使う子が増えています。

授業の組み立てが済む前の段階では、子供たちが勉強の仕方で何をどのように使うかは、特に意見をさしはさまずこれを眺めています。

以前もスマホを使って英文を和訳する子がいましたが、その子(現在は大学生)は、そうして調べた和訳の中から新出単語を一つずつ拾い上げてノートに転記して、後でこれを暗記すべく、ちゃんとそのための時間を取って努力もしていました。ですから、これなら、と思い、私は注意することもなく、そのやり方を許していました(ただ、この反動で、彼はなかなか紙の辞書を使いこなすことが出来ず、そのため、ある単語が持つ複数の意味や用法を覚えることがとても苦手ではありました)。

また別のある子がいて、この子もスマホで英文和訳をする癖が抜けません。この子の場合には、私はこれまで何度このやり方(の改善)を注意したかしれません。というのも、この子はそうしてスマホで調べた和訳に満足して、そこで話が終わってしまうので、上に書いた子のような、新出単語を練習して覚えようとする努力がなく、このため、同じ単語が出てきても「この前も出てきたな」という記憶に結び付かないので、何度も同じスマホの作業を繰り返すのです。可哀そうですが、これでは全く勉強にならず、していることは何のことはない、その場しのぎのただのカンニングもどき行為でしかありません。

こうした無駄な時間の積み重ねループは、早い段階でこれを修正しておかないと、後々必ず後悔することになります。そして、ありがちなことですが、こういう安直なやり方に気付かず、或いは気づいても危機意識を持たない保護者の方がいて、この時の子の場合も、私が「自宅で勉強する時用に辞書を一冊買ってもらいなさい」と言って、彼がそれを保護者の方に伝えたときの返答が「辞書?なんでそんなのが要るんだ?スマホ使えよ、スマホ」だったそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする