たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

ミュージカル『モダン・ミリー』-9月8日シアタークリエ(2)

2023年09月04日 15時28分53秒 | ミュージカル・舞台・映画

ミュージカル『モダン・ミリー』-9月8日シアタークリエ


 廣瀬友祐さんとみりおん((実咲凛音さん)が結婚、廣瀬さんの公式サイトで知りました。目の前でみた廣瀬さんものすごくかっこよかったし、みりおんは美人さんでした。この作品での共演がきっかけでしょうか。

 もう少し備忘録をと思いながら一年が過ぎてしまいました。わたしが観劇したあと一日だったか中止となり検査で陽性判定となった安倍康律さんが一週間ほど休演、その間代役を務めた丸山泰右さんがもともとの自分の役でもタップの場面などに出演しているという書き込みをみかけて心配しました。安倍さん症状はないとツィートとされていたので過剰なカンセンタイサクによる弊害。現在のおそらくワクチン接種による体調不良続出に、舞台芸術緊急ネットワークにアドバイスしていた国の息がかかっていたであろう専門家って誰やと怒りを禁じえない日々。ARCHでデザートをいただいたあと前を通ると夜公演中、スタッフさんが手袋して必死にガラス扉や柱にシュッシュとしながら拭いていました。もうそこまでしなくてもいいのにと思ったのが一年前、ガイドラインは撤廃され平常化されつつあるとはいえマスク社会は終らない日本、どうなってしまうのだろと先行きを案じる日々。思い出をもう少し・・・。

 

2022年9月8日(木)13時~、シアタークリエ

生演奏、二階建てセットの二階で演奏されていたのでお姿はほとんどみえませんでしたが、観客を迎え入れてくれるオープニング、生演奏は盛り上がりがちがいます。一期一会、その時だけの出会い、究極の贅沢です。

保坂知寿さんを拝見するのは『ブロードウェイと銃弾』に次いで二度目だったと思いますが、ドレスをまとって歌う場面、キラキラキラキラと金の粉が舞っているようで素敵でした。劇団四季で活躍されたオーラはさすが。いっちゃんが経営するホテルに潜入するため若い娘に変装して登場した時、フロントでのいっちゃんとの丁々発止のやりとり、どかどかと笑いが起きていました。ベテラン同士の茶目っ気たっぷりの緩急のある芝居、楽しませていただきました。

入絵加奈子さんを拝見するのは初めてだったかもしれません。亡き本田美奈子さんと共に日本初演『ミス・サイゴン』のキム、美奈子さんも存命であればベテランとしてミュージカル界でこうして活躍していたであろうと思いを馳せました。誠実第一保険会社の秘書と、レストランで廣瀬友祐さんの隣のテーブルに座っているお客様と二役。ベテランらしい安定感でした。

 


この記事についてブログを書く
« 「盲目的にアメリカに従って... | トップ | 【ハワイ】映画サウンド・オ... »

ミュージカル・舞台・映画」カテゴリの最新記事