行雲流水

阿島征夫、一生活者として、自由に現代の世相を評す。時には旅の記録や郷土東京の郊外昭島を紹介する。

鳩山か岡田か

2009-05-15 12:02:44 | Weblog
結論から言えばどちらにでもやらせてみたい。鳩山さんにお会いしたのは仙台の電機連合中央委員会だったと記憶している。米国大学出の技術屋にしては話がうまかったし、選挙区を北海道の洞爺湖周辺に鞍替えするなどかなり勇気のある人だとの印象を持った。電機連合は応援のために洞爺湖温泉で大会をしたほどの熱を入れた。岡田さんは私が金属労協の事務局長時代に党の政策担当だったので政策要請でよくお会いした。国会議員の多くはこちらの話を聞き終わらないうちに良くしゃべり始めるが、岡田さんはいつも真面目に真剣にこちらの話を聞いてから話し始めた。どちらもこれからの日本を背負う有能な政治家で今度の代表選挙で亀裂を生じないように願いたい。
小沢辞任で国会議員がコメントをテレビ取材でしていたが自民党の登場者はほとんど古老に近い人ばかりで、若手の影が薄かったのが気になった。一方民主党は名も知らない若い議員が多く、世代の交代は民主党の方が進んでいる。
座りの良いのは鳩山代表、岡田幹事長だが、総選挙となると岡田代表の方が人気があり、これを民主党議員がどう判断をするか、久しぶりに政治がおもしろくなってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする