100均Flexible Arm Light,まだまだだしぶとく!!
職場でリクエストがあったので,フレキシブルアームを仕入れようとセリアへ。そしたら,これまでの1灯のフレキシブルライトはすでに在庫がなく,代わりにこんなものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/9ac7ba2a32ec22fc2e4d636b1576d30d.jpg)
2灯式にバージョンアップ?
早速解体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/f21980bfa3af3b9035c84e75a53247d2.jpg)
ねじ止めされた透明なアクリル板の中に砲弾型LEDが2灯押し込まれいます。LEDは並列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4a/32500e54739826f5c56fb8cabed36e0b.jpg)
しめたと思ったのはプッシュスイッチが埋め込まれていること。これは使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/b92f8a6010a5b4c041578d5157721e8b.jpg)
抵抗は41Ωの表示。Vf3.3Vとすると41mA程度を流すようです。ふるってるのは,連続安全仕様目安として約24時間とケース表示があること。でも,もっと使えそうな気もするが・・・良心的といえば良心的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/d5127c9df320f70e3f02daf5a4d9b313.jpg)
プッシュスイッチの固定は右の反射板をちょん切ればOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/0f0edca0e411b487bb8049c9609e8469.jpg)
ヒートシンクは,akiの24*24*17がそのまま押し込んで使えそう。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05151/
あとは白いホルダーの耐熱温度だけれど,これはやってみないと分からない。でも,LEDは60℃以下と思うから何とかいくのではないだろうか・・・
試作のように5Ωをかまして1W級LEDを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/77159a8dc90bcbcf9a951c7281cde0fc.jpg)
その報告はまた・・・・
職場でリクエストがあったので,フレキシブルアームを仕入れようとセリアへ。そしたら,これまでの1灯のフレキシブルライトはすでに在庫がなく,代わりにこんなものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/9ac7ba2a32ec22fc2e4d636b1576d30d.jpg)
2灯式にバージョンアップ?
早速解体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/f21980bfa3af3b9035c84e75a53247d2.jpg)
ねじ止めされた透明なアクリル板の中に砲弾型LEDが2灯押し込まれいます。LEDは並列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4a/32500e54739826f5c56fb8cabed36e0b.jpg)
しめたと思ったのはプッシュスイッチが埋め込まれていること。これは使えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/b92f8a6010a5b4c041578d5157721e8b.jpg)
抵抗は41Ωの表示。Vf3.3Vとすると41mA程度を流すようです。ふるってるのは,連続安全仕様目安として約24時間とケース表示があること。でも,もっと使えそうな気もするが・・・良心的といえば良心的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/d5127c9df320f70e3f02daf5a4d9b313.jpg)
プッシュスイッチの固定は右の反射板をちょん切ればOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/0f0edca0e411b487bb8049c9609e8469.jpg)
ヒートシンクは,akiの24*24*17がそのまま押し込んで使えそう。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05151/
あとは白いホルダーの耐熱温度だけれど,これはやってみないと分からない。でも,LEDは60℃以下と思うから何とかいくのではないだろうか・・・
試作のように5Ωをかまして1W級LEDを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/77159a8dc90bcbcf9a951c7281cde0fc.jpg)
その報告はまた・・・・