だんだん形になってきました。
シャントレギュレータを使ったプリアンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/4288c9f1078ec1a422bf2f7721182b52.png)
万能基板ではどんな感じになるか,PasSでイメージを描いてみました。
220/1Wと書いてある5つ並列の抵抗は,220Ω1Wを探してなかったら,手持ちの1.2k/5の240Ωあたりでやってしまおうと考えて配置。また,前日分圧用のVRを使いづらい30kとしたのですが,何か訳があるのかと思ったら,師匠がたくさん手持ちとのことでした。だったら,20kの方が入手性が良い。で,20kΩに変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3b/2c7d12f5645d36dcf281b2990977f0f5.png)
こっちもとりあえず書き直しておきました。
さて,いつから作り始めるかな・・・・
シャントレギュレータを使ったプリアンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/4288c9f1078ec1a422bf2f7721182b52.png)
万能基板ではどんな感じになるか,PasSでイメージを描いてみました。
220/1Wと書いてある5つ並列の抵抗は,220Ω1Wを探してなかったら,手持ちの1.2k/5の240Ωあたりでやってしまおうと考えて配置。また,前日分圧用のVRを使いづらい30kとしたのですが,何か訳があるのかと思ったら,師匠がたくさん手持ちとのことでした。だったら,20kの方が入手性が良い。で,20kΩに変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3b/2c7d12f5645d36dcf281b2990977f0f5.png)
こっちもとりあえず書き直しておきました。
さて,いつから作り始めるかな・・・・