アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

ピアノがストレス解消「だけ」のものになっている

2012年12月02日 | ピアノ
最近ピアノ記事がありませんが、これは、ピアノを弾いていないからではないんです。

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←やっぱし疲れがたまってる?

ピアノを弾く時間は、なかなか取れなくて短くはありますが、それでもそこそこ弾いています。いつもだったら、これくらい(の時間)弾いていれば、書きたいことの1個や2個…いや、10個や20個(^^;; あるはずなんですが、今は、特に、なんも。なーんも。

だってね、何にも考えてませんもん、弾くときに。弾いているけれど、これは練習でもなく、指の回らないところをさらうようなことや、どう表現すべきか考えるようなこともまったくなく、ただ、ある程度弾ける曲をちゃかちゃかと弾く。それだけ。

ピアノがストレス解消になるというのは、そりゃピアノを趣味でやってる人ならある程度そうでしょうけど、それ「だけ」ってことはないですよね。うまくなるための練習という位置づけもあるでしょうし、今やってる曲の完成度を上げる工夫というのもある。

今はそのへんが、すぽんと抜け落ちて、モーツァルトもショパンも楽しくただ弾いてます。楽しくはあるし、精神的な疲れがとれて、ピアノはやっぱりありがたい存在です。


でも、それがいちばん楽しいピアノの弾き方ではない、ということも今の私は知っています。だから、ちょっと寂しい。

ちゃんとピアノをいろんな角度から楽しんでいらっしゃる、ほかのブログをチラ見して、なんとなくうらやましく思ったりもしつつ。

何も生まない、からっぽのピアノ。

ピアノに失礼かもしれませんが、ピアノはあんまり怒りません。チョビくん(バイオリン)はよく機嫌を損ねますが、ピアノは照っても降っても、弾かない日が続いても、また突然弾いて、しかも魂こめて弾いてなくても、いつもの調子のピアノです。ピアノの、楽器としての安定性ってすごい。

だからまぁ我が家のピアノくんはいいです、あと二ヶ月くらい、何事もなかったように待っててくれると思う。

でもね。年明けの弾き初め、キューブホールの会は、ほかの人たちが聞いています。

そこで、今のピアノ弾いていいの??

やばい、と思う気持ちもあるんですが、でも、弾きに行きたいです。その、響きのいいホール、すばらしいピアノ。ピアノを愛している皆様の心のこもった演奏。今、私に不足しているもののそばに行きたい気持ち。だからゴメン!! 弾きに行きます。みんなあんまり聞かないでください。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする