「エオリアンハープ」は「手に当てとくキャペーン」のつもりだったのですが、弾いてるうちにどうにも気に入っちゃったんで、昨日、おゆき先生のレッスンに持って行きました。
←練習したくなる曲が、練習曲。
元々、きれいな曲だなぁと…いうことは当然知ってましたが、めるちゃんお披露目会のときにおゆき先生のエオリアンを聞いて、「まぁ、めるちゃんにぴったり♪」と思って弾こうと思ったのでした。
何か、そういったきっかけがなければ、とてもじゃないけど手を付けることはなかったと思います。何せ、楽譜の見た目かアレですからね…老眼(正確に言えば老眼と強い近眼のミックス)持ちに喧嘩売っとんのかぁ? と思うような細かい音符。
細かい音符というのは、見えにくいというのもさることながら、こちらの指の都合というか、そう速く動かないんだから土台無理でしょうというのも思っていたことなんですが、実際に弾いてみると、ゆっくり弾いてもきれいですし、見た目よりずっと弾きやすくできていて、やっぱりショパンさん天才です!! 速く弾くのはできないですがそれは指が動かないからというより音を探しているから。
よく、簡単に、「指が動かない」「回らない」と表現するけど、問題はソコじゃないよなぁ…って感じがしました。
弾けないながらも、めるちゃんで弾いていると、美しい響きに包まれてほんと幸せになります。「手に当てとく」としては目的達成としてこのままでもいいと思うけど(どうせ実力オーバー曲だし)、レッスンに行ったら何かイイコトあるだろうか?
で、レッスンで弾いてみると、まず言われたのが
・音が超~飛ぶところもちゃんと拍におさめること(勝手に間を空けない)
・飛ぶときは低空飛行、黒鍵またぎ禁止
・目配りして着地点確認
無駄のない動作で、さっと跳躍、曲の流れをさまたげない。
「楽譜を見てる場合じゃありません」
…なるほど。しかし困ったな(笑)バッハのドミソドミソドミ以外にまともに暗譜で弾けたためしなんかないしな
まぁけど、楽譜を置かないことが目的なわけではないので、部分的に覚えて弾く、全体の流れは見て弾くというのでもよさそうです。
それから、手は低く!! 指を立てない。
小さい音符の、もにゃもにゃしたところはもちろん立てないにしても、大きい音符(旋律とか)はそれとはわけてかっちり弾くものかなと思ってましたが。この曲では、極力、指の腹を使って下から上へ弾く感じで。
ショパンの書いたペダルを守る。…これ、そうしようとは思ってるんだけど、右手左手忙しくってすぐ忘れちゃうの。でも、なんか「えっ、ここは踏みかえないの?」というようなところって、ちゃんとわけがあることを丁寧に説明してもらって納得したので、もっとまじめに見ようと思います(納得しなきゃまじめに見ないんかい!! ってツッコミは却下)
たくさん聞いて帰って、どれもそうすぐうまく出来はしませんが、ゆっくり確かめるように弾いてみると…
まぁ(*^-^*)
めるちゃんのご機嫌がことのほかうるわしく、とても美しく鳴るではありませんか~
しあわせ~♪
これ、ここで終わらせるのもったいない。
「手に当てとく」キャンペーンからちゃんと取り組む曲に昇格(?)です。
これぞピアノエチュード。
これぞピアノレッスン。
私を真面目に練習する気にさせる、ショパンさんとおゆき先生、ほんとタダモノじゃありませんよ!!
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
←練習したくなる曲が、練習曲。
元々、きれいな曲だなぁと…いうことは当然知ってましたが、めるちゃんお披露目会のときにおゆき先生のエオリアンを聞いて、「まぁ、めるちゃんにぴったり♪」と思って弾こうと思ったのでした。
何か、そういったきっかけがなければ、とてもじゃないけど手を付けることはなかったと思います。何せ、楽譜の見た目かアレですからね…老眼(正確に言えば老眼と強い近眼のミックス)持ちに喧嘩売っとんのかぁ? と思うような細かい音符。
細かい音符というのは、見えにくいというのもさることながら、こちらの指の都合というか、そう速く動かないんだから土台無理でしょうというのも思っていたことなんですが、実際に弾いてみると、ゆっくり弾いてもきれいですし、見た目よりずっと弾きやすくできていて、やっぱりショパンさん天才です!! 速く弾くのはできないですがそれは指が動かないからというより音を探しているから。
よく、簡単に、「指が動かない」「回らない」と表現するけど、問題はソコじゃないよなぁ…って感じがしました。
弾けないながらも、めるちゃんで弾いていると、美しい響きに包まれてほんと幸せになります。「手に当てとく」としては目的達成としてこのままでもいいと思うけど(どうせ実力オーバー曲だし)、レッスンに行ったら何かイイコトあるだろうか?
で、レッスンで弾いてみると、まず言われたのが
・音が超~飛ぶところもちゃんと拍におさめること(勝手に間を空けない)
・飛ぶときは低空飛行、黒鍵またぎ禁止
・目配りして着地点確認
無駄のない動作で、さっと跳躍、曲の流れをさまたげない。
「楽譜を見てる場合じゃありません」
…なるほど。しかし困ったな(笑)バッハのドミソドミソドミ以外にまともに暗譜で弾けたためしなんかないしな
まぁけど、楽譜を置かないことが目的なわけではないので、部分的に覚えて弾く、全体の流れは見て弾くというのでもよさそうです。
それから、手は低く!! 指を立てない。
小さい音符の、もにゃもにゃしたところはもちろん立てないにしても、大きい音符(旋律とか)はそれとはわけてかっちり弾くものかなと思ってましたが。この曲では、極力、指の腹を使って下から上へ弾く感じで。
ショパンの書いたペダルを守る。…これ、そうしようとは思ってるんだけど、右手左手忙しくってすぐ忘れちゃうの。でも、なんか「えっ、ここは踏みかえないの?」というようなところって、ちゃんとわけがあることを丁寧に説明してもらって納得したので、もっとまじめに見ようと思います(納得しなきゃまじめに見ないんかい!! ってツッコミは却下)
たくさん聞いて帰って、どれもそうすぐうまく出来はしませんが、ゆっくり確かめるように弾いてみると…
まぁ(*^-^*)
めるちゃんのご機嫌がことのほかうるわしく、とても美しく鳴るではありませんか~
しあわせ~♪
これ、ここで終わらせるのもったいない。
「手に当てとく」キャンペーンからちゃんと取り組む曲に昇格(?)です。
これぞピアノエチュード。
これぞピアノレッスン。
私を真面目に練習する気にさせる、ショパンさんとおゆき先生、ほんとタダモノじゃありませんよ!!
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
これ、練習曲だったんだな~って。
やっぱり自分は、4の指が弱いなあ、とか、右で旋律上昇はいいけど下降が上手くいかないなぁとか。
基本的な技術を身につけるための練習だったんだ!
それから、速く弾けないんじゃないな、ってこと。
問題はそこじゃない。そして、意外と速くは弾ける・笑
速く弾けないところはゆっくりでも弾けていない、と。
そして最後に、ショパンって天才!
これはもう、説明要りませんよね~。弾くたびにいつもそう思います。
私も以前同じようなキャンペーンで25-1フヨミしたんですが、今それを解凍しようとしてるけど思ったほど楽によみがえってこなくてですね。
だから、アンダンテさんはこの機会にレッスン受けて深めてらっしゃるというのは大正解だと思います!!
エチュードで楽しめるなんて、本当に素晴らしいですよね!ショパン万歳ですね♪
ピアノがご機嫌だなんて、これまた最高ですね!!
この曲の場合、ニュアンス以前に弾きたいテンポに全く近づけなかったのに、外声部のはっきりしたタッチと伴奏部分の軽いタッチを弾き分けられたときに一気に目標に近づいた感動を今でも覚えてます。
本当に練習曲としても難しいんですけれど、「ショパンの名曲を一曲弾けるようになる」というご褒美が直ちに得られるのがショパンのエチュードの素晴らしいところだと思います。その辺がチェルニーやクレメンティが絶対に越えられない壁。
ついいつもの癖でテンポが速くなって雑になってしまうし、ペダルの具合がうまくいかなくて音が濁ってしまいますね。
でも練習してて楽しいです。
指が回らんとか、何年やってもこんな程度か?とか、私も悩みは多いですが・・・
そういう事がどーでも良くなり(良くないですが)、ピアノが弾ける事の幸せを感じます(#^^#)
ショパンもお弟子さんに無理して速く弾く事を求めなかったし、練習曲がそのままサロン演奏会で弾ける様に!との思いもあった様です。
ショパン作品が求める奏法は、手にも心にも優しいです。
めるちゃんと共に、幸せに弾き続けて下さいね(#^^#)
いつか弾いてみたい。弾いたら聞くだけよりもっとおもしろそう。25-1もそうだから。
こんなに美しいエチュードを書くショパンの頭の中っていったいどうなってるんでしょうね??
ちゃんと教育的意図に基づく課題が含まれているんだけれど、演奏会でも弾けちゃう曲。
> ピアノがご機嫌だなんて、これまた最高ですね!!
そうなんですよ~
めるちゃんも幸せそうです。
なんだかんだいってるけどけっこう過去にきちんと課題(練習曲)こなして身になってるよね。
しのごの考えなくてももっと自信もって楽しんでいけばいいんじゃないかと思っちゃうわ(^^;; まぁ考えちゃうのもサガですかねぇ。
私は影法師さんの演奏好きですよ。
> 「ショパンの名曲を一曲弾けるようになる」というご褒美が直ちに得られる
ははは、ほんと(^^)
何かヒントもらって、また自分なりに練習してるときって、発見がいろいろあるし楽しいですよね。
おゆき先生とか、artomrくんのレッスンを受けてみる機会があったらまたいろいろ発見があると思いますよ。ペダルとか特に。お奨めです!!
あーめるちゃん会のときにいただいたジュースを出しそこねてしまっていたんです。ごめんなさい!! 埋め合わせするからまた来てください。
> ピアノが弾ける事の幸せを感じます(#^^#)
ほんとうに!!
それもいいピアノで、
いい曲弾けたら、
もう最高~♪
> ショパン作品が求める奏法は、手にも心にも優しいです。
ですよね。
でも弾いてない瞬間の指をまだがんばって広げてる癖があるので、たぶんほんとうの意味で手に優しくなってない気がします。練習時間がめっさ短いんで、痛くなったりすることはありませんが。