goo blog サービス終了のお知らせ 

あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

半円の虹

2009年08月03日 05時07分12秒 | 相模原・座間・大和市
7月のある日の夕方、ふとベランダに目をやるといつの間にか雨があがり日差しが戻ってました。
その時ふと目に入った鮮やかな色。
もしや…。
窓際に近づいて唖然。
それはもう綺麗なでっかい弧が空に出来てました。
うっわ~~久々に見たわ
さっそくマイカメラを取り出して構えたものの…。
「でか過ぎる…。カメラに収まらない…」
それはそれはもう、絵に描いたような半円状。虹のてっぺんも着地点も全て見えますが、それを写しとるのは無理。
どうやって写すかなあ…。
あれ?なんか、虹の外にも虹が出来てない??
うわっ!あるじゃんこれっ!うっすらだけど確かに見える。
2つの虹を見たのは人生2度目です。
なんか得した気分~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らせんの花

2009年08月03日 04時48分26秒 | 雑記
我が家は4階建てマンションの4階にある。
建物のてっぺんにある為ベランダに屋根がない。なので、直射日光が室内に直接差し込んでくる。それはまあいい。
でもベランダ面が太陽光に暖められるのはよくない。熱が上がり過ぎるのだ。
対策として思いついたのがベランダにプランターを置くこと。
さて、植物というのは凄い。
マンションの4階だというのに、植えた覚えのない植物がいつの間にかプランターに混じっていたりする。
画像の花も、いつの間にか見覚えのない葉っぱがミニバラの鉢に顔を出していた。
何じゃろ?
雑草には違いない。普段なら雑草を発見次第即駆除!
雑草は花が咲いたら負けなんである。
来年も同じ雑草が、しかも量を増して増えてしまうからだ。
変った葉っぱを残したものの、その存在をうっかり忘れてしまった私。
ある日、何やら見覚えのない花を発見!
何これ?しかも、花がらせんについてるわっ。
花が咲いてしまって負けなんだけど、雑草とはいえ綺麗だからまっ、いいか~。
ところで君の名前は?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする