昭和記念公園のコスモスの丘を堪能した後は、日本庭園に移動しました。
ここの紅葉はいつも早いので、今はどんなものかな?と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/c6ba527a8783da4a71e32c37cc5eb1a0.jpg)
気配はあるけど、まだまだです。訪問したのは2014年10月11日。台風が来る前の綺麗なコスモスが見たかったのです。
でもさすがに紅葉には早過ぎたね。まだこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/8b8c2965a0f521cd571aec840fc2da66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/6630d7689ddddc649ff1795e00a25534.jpg)
せっかくなので、盆栽の様子も確認してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/4265f8500c6a9c7ca5d9aba10e6515dc.jpg)
上の3つの画像は昭和記念公園、日本庭園内の盆栽園で紅葉する木です。
さて、真ん中の木の名前は何というでしょうか?
答え:まさかのツタでした。ツタってアレよ?よく建物の塀にからまってる奴。ツタが紅葉するのは知ってましたが、まさか盆栽に出来るとはっ!?
日本庭園で今見頃なのはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/470a971767c17334c1be2f61e5bb2d64.jpg)
タイワンホトトギスです。満開です。でも地味な色合いで花を楽しんでいる客はいません。
次はどこ行こう?
あ!昭和記念公園には、もう一つイチョウ並木があった!色づき具合はどだ?
ンの前に休憩のおやつタイムです。
画像奥はディスクゴルフのコートです。なんつーか、ゴルフのボール代わりにフィスビーのお皿を使うのだ。
ボボ~~っ!!!
何か聞こえて来た??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5c/9d4a0ee53a839afb8635ea9d3afe9dad.jpg)
やって来たのは園内を移動する客には便利な足パークトレイン(1回300円。1日乗車券500円)です。これって3種類の汽車仕立てになってるのだ。
ちなみに、パークトレインが走ってる両側の並木の木の種類って何だと思いますか?
まさかのトチノキでした。
トチノキが並木になるなんて!!つーか、なぜ並木にトチノキを選んだんだろう?謎だ。
トチノキ並木を抜けると、イチョウ並木に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/de2cd289d2b25c715cc9667ac76ca5a5.jpg)
うん。やっぱりまだ色づいてなかったよ。しか~しっ!辺りに立ちこめる銀杏の香り…。出来るだけ踏まないように、注意して足元を確認しつつ歩きました!
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_HalloweenLogo.gif)
ここの紅葉はいつも早いので、今はどんなものかな?と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/c6ba527a8783da4a71e32c37cc5eb1a0.jpg)
気配はあるけど、まだまだです。訪問したのは2014年10月11日。台風が来る前の綺麗なコスモスが見たかったのです。
でもさすがに紅葉には早過ぎたね。まだこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/8b8c2965a0f521cd571aec840fc2da66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/6630d7689ddddc649ff1795e00a25534.jpg)
せっかくなので、盆栽の様子も確認してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/9679509b1569d0938900125167750f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/aa5bbbf4ad5c35aa210e5877a1d7e0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/4265f8500c6a9c7ca5d9aba10e6515dc.jpg)
上の3つの画像は昭和記念公園、日本庭園内の盆栽園で紅葉する木です。
さて、真ん中の木の名前は何というでしょうか?
答え:まさかのツタでした。ツタってアレよ?よく建物の塀にからまってる奴。ツタが紅葉するのは知ってましたが、まさか盆栽に出来るとはっ!?
日本庭園で今見頃なのはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/470a971767c17334c1be2f61e5bb2d64.jpg)
タイワンホトトギスです。満開です。でも地味な色合いで花を楽しんでいる客はいません。
次はどこ行こう?
あ!昭和記念公園には、もう一つイチョウ並木があった!色づき具合はどだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/177bb8e12b1318ebbcaa6b48cdba5f4e.jpg)
画像奥はディスクゴルフのコートです。なんつーか、ゴルフのボール代わりにフィスビーのお皿を使うのだ。
ボボ~~っ!!!
何か聞こえて来た??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5c/9d4a0ee53a839afb8635ea9d3afe9dad.jpg)
やって来たのは園内を移動する客には便利な足パークトレイン(1回300円。1日乗車券500円)です。これって3種類の汽車仕立てになってるのだ。
ちなみに、パークトレインが走ってる両側の並木の木の種類って何だと思いますか?
まさかのトチノキでした。
トチノキが並木になるなんて!!つーか、なぜ並木にトチノキを選んだんだろう?謎だ。
トチノキ並木を抜けると、イチョウ並木に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/de2cd289d2b25c715cc9667ac76ca5a5.jpg)
うん。やっぱりまだ色づいてなかったよ。しか~しっ!辺りに立ちこめる銀杏の香り…。出来るだけ踏まないように、注意して足元を確認しつつ歩きました!
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_HalloweenLogo.gif)