昨日に引き続き6月7日の麻溝公園の紫陽花を紹介します。今日は樹林広場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bb/ade7e337e8e3b35d866742fa8de41473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/d8e23821e3d0eaf14c4e8b1eac22c224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/56/df665846cac044e95198e15cef4ed76c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/53/6c932b2496c6273c4cd3ebbdef292e70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/eb8ba05e9dc68e20572c6f036a13478c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/31eeed8400ea44d62bbeb3ca86b557d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/f36a484fbd32c60a1602e52687668df6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/224752fc80114949d39d56ff70588daf.jpg)
石化八重(セッカヤエ):花いろは薄い青、手毬咲きの八重。日本の古品種。花弁が幾重にも重なっている事から十二単とも呼ばれている。(額アジサイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/890b0bc44727af8f34699847c02f5d69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/16766f802ef7094bb51a11d5501684d5.jpg)
例年美しい大虹ですが。今年は僅かにこれだけ。
だいぶん悔しいので、去年の画像を探そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/16b594eac355fa3480fb824140f33316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/b99be35b2a1a7673888bae5503336a52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/43f6194504f7c7d127a5a9b7dc8457bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/5c9d41c569802b3e5462e0059d20b1b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/23/c6afeceb919c1b7a054cdf4edf0f6b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/39168a151257251ea55d90114569f159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b7/90ebec58b66afe34964903de9de367f3.jpg)
水道みちのアナベルの群落。ここは去年より綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/84/0bb99ff100c7985857cc08938ddfa387.jpg)
自転車回収して隣接の相模原公園へ。(続く)
7月15日の午後3時〜3時半予約で、コロナワクチン接種(1回目)を打ってきました。当日は何も変化ない。
昨日朝起きたら左上が痛かった。腕を上げる動作がアウトでした。
午後に入るとじんわり注射を打った場所が熱い。体温を測ると平熱。一応大人しく2時間寝転がってやり過ごし。
今朝7月17日、起きたら腕の痛いのが引いていた。という感じで私の1回目のコロナワクチン接種は、恐れていた副反応も大したことありませんでした。個人差が大きいみたいだねえ。
ちなみに、昨日・今朝と2日間は記録で血圧・体温・血中酸素濃度を測りました。普段と変わりなし。
2回目の接種は3週間後の8月5日です。次もたいした副反応が出なければいいなあ。