あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

海王丸の帆を広げるのは今日

2009年06月02日 08時00分00秒 | 
横浜開港祭りは前夜祭が5月31日。祭りは6月1日&2日というスタイルです。
で、何をやるのか全く知らなかった私はネット検索の海へダイブ。
で、発見したのです。
お正月にお台場の海の科学館で出航を見送った(1月13日の記事参照)海王丸もやってくる~~
帆も広げてくれる~。船内見学も出来る~。
ぜひ見たい~~。
とやらねばならないあれこれをうっちゃって出かけて来ました。
が!!
結論を先に書きますと、海王丸の乗船見学は出来ましたが、セイルドリルという帆船の帆を広げて畳むという作業は見えませんでした~~。
ありかっ!そんなの~~~!!
それが見たくてわざわざ来たのに…。
セイルドリルは本日13時より。
普通広げるのに1時間。畳むのに1時間程要します。
帆を広げた帆船を見たい人は本日横浜へ行きましょう。
なんと、今なら横浜に3隻の帆船が止まってるのね。
私は今日は筋肉痛で動けない~(バカの証明)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜フリーパスがないっ!! | トップ | 亀が池八幡宮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事