あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

いつかの岩崎邸2

2010年02月06日 06時24分42秒 | レトロ建築
旧岩崎庭園は洋館の中も見学出来ます。
洋館は外観だけでも見学出来ればラッキー。歴史的価値ある洋館でも非公開というのが多いんですが、旧岩崎邸は現在東京都が管理している物件の為か見学出来るんですよ。
さて、トップ画像ですが、これは「金唐紙」といいます。
確か…。
そもそも、これは西欧では動物の皮を使って作られていたのですが、動物の皮を壁に貼ることは日本には馴染まない。
なので、日本人は動物の皮を使うものを紙で再現しちゃったんんですよ。
器用ですよねえ。
しかもこれ、かつての金唐紙を再現して作っちゃったんだそうで。再現過程も展示されていて勉強しがいがあります。
画像で金唐紙の表面が盛り上がって凸凹しているのがわかります?
とっても素敵なんですよ

ベランダのタイルはイスラム模様です。
なんだっけ、なんか聞いたことある磁器メーカー製だったような~?
あれ??
忘れちゃったな…。

こちらもベランダです。
ただし、こちらは洋館の2階。
ますます日本の建物とは思えない。

トイレです。
岩崎邸の2階にあります。
この岩崎邸は昭和27年(1952)に国有財産となり、戦後、GHQに接収され、返還後、最高裁判所司法研修所として使用(~1970)されました。
和式の建物の画像を残してないのは痛恨です。
こちらも日本の建物なんですが、まるで御殿のように天井が高かったのを覚えてます。

場所はここ。
上野の動物園や国立博物館を見た帰りに寄道出来る場所ですよ~。
近さでいくと、湯島天神が近いなあ。今なら、湯島天神の梅がぼちぼち見頃かも。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつかの旧岩崎邸園 | トップ | いつかの岡本太郎美術館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レトロ建築」カテゴリの最新記事