goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

ゲイリー・グリッター、カンボジアから国外退去さる!

2003年01月10日 | 生活
洋楽サイトより~

【今年1月7日にロイター通信が明らかにした事によると。‘70年代英国グラムロックスターのゲイリー・グリッター(58歳)が、昨年12月28日に滞在先のカンボジアから国外退去処分を受けていた事が分った。
70年代に英国を中心に世界を席巻したグラム(グラマラス)ロック。本名ポール・ガッドことゲイリー・グリッターは、デイビッド・ボウイーやマーク・ボランに次ぐ(?)グラムスターと言われていた。
外務省筋によると、グリッターは昨年5月から児童買春の取り締まりが甘いカンボジア首都プノンペンに住んでおり、同国女性問題担当の閣僚が国家のイメージダウンにつながるとして、3年前に英国にて児童ポルノサイトからのダウンロードで4カ月の実刑判決を受けたグリッターの国外追放を強く求める運動を行っていたとの事。
グリッターは12月26日に身柄を拘束され、2日間の拘留を経て国外退去処分となった。
グリッター側の弁護士は、今回の処分について異議を申し立てているとの事。
なお、グリッター側には同国内で違法行為に関与した証拠は無い】

・・・・証拠は無いと言いつつ。こりゃ「ロリコンの元ロックスターがパクられた!」のノリじゃねぇかよ。
まったく。T・アヤラJrと言い。
羨ましい限り・・・じゃなかった(笑)嘆かわしい限りだ!!

ゲイリー・グリッターと言えば。ゴリラ顔でもラメラメに着飾りゃ「グラムロッカー」になれるって見本みたいな人で。楽曲の印象も何も無し。または「モッコリ」だけで語られる人(笑)。
あと、数年前The Wh♂の再結成「四重人格ツアー」で「ベルボーイ」だったかを演じ(ロックオペラっつ~か。皆で歌いながら役を演じストーリーを進めるのです)。
リハーサルで振り回したマイクスタンドが主役のR・ダルトリーの目に当たり怪我させちゃったと云う「やっぱり間の悪い」キャラクター(しかし、それでも片目にターゲットマークのアイパッチして主役を演じきったダルトリーは格好良かったなぁ)。

しかし。何度も名前を出して悪いが田代まさしと云い。・・・・マジで病気か?

私みたいに妄想だけでは満足できんか?

なんか締めのコメント、我ながら「オレもヤバイのか?」とチョット思ってしまった(笑)。