あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

吉牛、年内に牛丼復活か?

2004年09月11日 | 生活
米国でのBSE発生の影響で、今年の2月から販売中止になっていた吉野家の牛丼。

その牛丼が、年内にも復活する可能性が出てきたとか。

なにやら、食品安全委員会がBSEの国内対策の見直しを検討。これまでの検査で、最も若い感染牛が生後21か月だったってんで。「それより若い牛は、BSEを発見するのは難しい」と、検査対象外にしても人への感染リスクは増えないと見なした・・・と。

――で、厚生労働省と農林水産省が見直しに入ったと。

まぁ、日本の消費者団体は今後も全頭検査を訴えて行くだろうし。
後手後手だった省庁が、やっと対策練ったのを解禁さすのも怖いが。

牛丼も食いたい(笑)。

まぁ、日米協議の進展如何では、年内に牛肉輸入が再開され、牛丼が復活なんて話もありそうで。
吉野家の株価上昇まで影響出たとか。

でも、吉野家。「牛鉄鍋定食」なんてメニュー出してんだよね(笑)。

ここ最近、食ったけど卵付きでスキヤキみたいな旨さで。値段も380円だからOK!

つ~か、牛肉使ってるんだから牛丼も出せないの?・・・とも思うんだが(笑)。

牛丼にすると売上が上がっちゃって、結果として牛肉使用量が増えるからNGなのかなぁ・・・。

あぁ、玉子付き・味噌汁付きで吉牛食いたい。

あ、そうそう。その前に吉野家さんは味噌汁の味を何とかして下さい。余りにもインスタント丸出しです。