あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

そういえば、Not Only Musicが復活しておりますな

2006年02月08日 | 生活
ちょっとCS放送のチェックをサボっていたら。

復活しておりましたよ、サンボマスターのNot Only Music。

ま、一回目は過去の総集編だったようだが。
2回目は、駄菓子屋バーで「クリスマスをカルチャーする」とかいって、12月に放送していたのでありました。

まぁ、CSと言えば「見そびれても再放送が頻繁」ってのがメリットだから。
これからでも充分見れそうだから、見そびれたサンボファンの方も充分にOK(今更「クリスマス」ネタ見るのも微妙だが)。

・・・なんつうか。
近藤先生は相変わらず重厚で。
山口クンは、喋りまくり(そりゃ「クリスマス」とか言ったら「モテないネタ」で小一時間以上は語れるわなぁ)。
木内クンは、「オンナよりロッテ優勝」な雰囲気マンマンだが微妙にモテてる事を突っ込まれて・・・。
充分に楽しませてくれましたですよ。

タイトルは「Not Only Music リターンズ Supported by GEORGIA」

はい、ジョージアのCMタイアップの効果で、制作費が捻出された(?)模様です!
CMで使われた「あの鐘を鳴らすのはあなた」のカヴァー、山口クンの歌が意外と上手いのが分かる秀逸ヴァージョンだと思います!
相変わらずCMで語る紳介はムカつくが・・・。

――で、「Vol.3」は既に公開収録が行われている模様で。
Ch.731 MUSIC ON! TV にて 2/26(日)21:30~22:30 の予定で放送される・・・と。

もちろん、出演(MC)はサンボマスター。

2/3に行われた品川ステラボールでの番組イベント。
内容は不明であるが、以前「スパリゾート・ハワイアンズ」での公開収録では、かなり好き勝手にヤりまくった彼らの事、今回も充分期待が持てるというモノです。

TPI(Tシャツ・パンツ・IN!=Tシャツをパンツに入れよう運動)、野球談義、格闘技談義、サブカル談義・・・。まぁ、あの3人(面白いのは山口クンだけでは無いのよね)のヤり取りが再び見れるのが、ひたすら嬉しい。

以前に較べ、知名度も上がったサンボ。
「電車男」のエンディングテーマを歌い、筑紫哲也の番組に出演し過剰に質問して浮きまくり(山口クン・・・)、それなりの方々にも浸透したサンボのキャラ。

まぁ、でも本人達は変わっていない様子(笑)。

できたら、以前みたいに週イチでレギュラー放送して欲しいなぁ・・・。

頼みますよ、ジョージアさん。Music On! Tvさん。