作る作ると言っていたワタクシのブログ、
まだ不完全ではございますが遂に開設いたしました。
タイトルは、あるBOX(改)。
Gooブログです。
流浪のHP「あるBOX」
最初はGooの「かんたんホームページ」にアップしていましたが
Gooから唐突に「同サービス停止」の連絡が来て、あわててデータをバックアップ。
日記だけはOCNカフェに移行手続きして保存されましたが、やはり画像付きHPを立ち上げたくて「ホームページNinja」を購入し、「あるBOXⅡ」を開設

そして今年になってOCNから「OCNカフェ日記サービスの中止」のメールが届き、
またしても過去日誌の移行手続きを行った次第です。
OCNブログにするか、Gooブログにするか・・・で、日記データ移設の選択肢があったのですが、以前からGooでIDを持っている私はGooブログを選びました。
現在、昔の日誌と「あるBOXⅡ」の日誌を繋げる作業を実施中です。
屯田兵さんからはアメブロへのお誘いをいただき、実際にIDも取得したのですが
こういう結果になってしまいました。
ブログの時代なんですねぇ。
(とうの昔からそうか・・・)
まぁ、スマホで何でも出来る時代でもあるので、ブログさえ過去の遺物になるかも知れませんが・・・。
そしたら、平気で「ブログ・サービスは停止します」なんてメールが(一方的に)送りつけられるのかしら・・・。