この数日「スーパーの店頭からトマトが消えた!」というニュースがテレビ、新聞、ネットなどあらゆるメディアで報じられてるそうな。
確かに、普段行ってるスーパーはおろかコンビニの店頭からもトマトジュースは姿を消してたから迷惑な話だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/c061c758065e09e9bf0fbf488414171d.jpg)
※画像はYESの『トーマト』
ここで伝わってきたのが、健康に良いと報道された食品に消費者が殺到する「フード・ファディズム」という言葉。
2月10日に京都大学の研究チームが「トマトから脂肪肝、血中中性脂肪改善に有効な健康成分を発見:効果を肥満マウスで確認」したと発表し、マスコミがそれを大仰に報じた事。
それにより、トマトジュースやトマトが品薄状態になり。それをまた新聞やテレビで報道されて、皆が買いに走る・・というドツボのスパイラルに突入している。
なお、京大研究チームの教授は会見で「脂肪をドーッと燃やしてくれるものではない」と牽制しているのだが、やはりメディアは大きく報道してしまい、商品品薄に歯止めは利かなかったそうな。
私も肝脂肪対策で購入しようとしたから色々言えないが、元々はトマト成分濃厚の野菜ジュースを愛用してるから、迷惑といえば迷惑だ。
つ~かね。
ホント、普段から愛用してる者が迷惑するんだよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/f01749f5376ff4445c8a05f56031eee9.jpg)
R-1ヨーグルトとかさ、「インフルエンザに効果」と報じられる度に品薄になるんだよな。
特許取得してるんだから、責任もって市場に流通させて欲しいよ。
R-1なんて、ここ1~2年は冬のたびに売り切れ連発してるんだからさ。
一緒にLG-21ヨーグルトまで無くなるんだから始末に悪い。
ホント、明治さんはメーカーの責任を持って増産して欲しいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2c/e039838a2c89b4c2cacc78b2a4e04549.jpg)
トマトジュースに関しては
とりあえず、自販機にあったのでキリンの100%ジュースを飲んだ。
濃縮還元ではなく、信州産トマトのストレート・ジュースだった。
さすがストレート。サッパリしてて美味しいし、程よい塩分が体液に近い感じがして良かった。
これが120円なら普通のジュースと変わらない。
予想外に良いものが飲めた。もうけた。
「トマトジュースの飲み過ぎは塩分の過剰摂取に繋がる」とか今回言われてますけどね。
そこは程ほどにね。
最近、カップ麺ぜんぜん食べてないからOKじゃないかね?
確かに、普段行ってるスーパーはおろかコンビニの店頭からもトマトジュースは姿を消してたから迷惑な話だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/c061c758065e09e9bf0fbf488414171d.jpg)
※画像はYESの『トーマト』
ここで伝わってきたのが、健康に良いと報道された食品に消費者が殺到する「フード・ファディズム」という言葉。
2月10日に京都大学の研究チームが「トマトから脂肪肝、血中中性脂肪改善に有効な健康成分を発見:効果を肥満マウスで確認」したと発表し、マスコミがそれを大仰に報じた事。
それにより、トマトジュースやトマトが品薄状態になり。それをまた新聞やテレビで報道されて、皆が買いに走る・・というドツボのスパイラルに突入している。
なお、京大研究チームの教授は会見で「脂肪をドーッと燃やしてくれるものではない」と牽制しているのだが、やはりメディアは大きく報道してしまい、商品品薄に歯止めは利かなかったそうな。
私も肝脂肪対策で購入しようとしたから色々言えないが、元々はトマト成分濃厚の野菜ジュースを愛用してるから、迷惑といえば迷惑だ。
つ~かね。
ホント、普段から愛用してる者が迷惑するんだよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/f01749f5376ff4445c8a05f56031eee9.jpg)
R-1ヨーグルトとかさ、「インフルエンザに効果」と報じられる度に品薄になるんだよな。
特許取得してるんだから、責任もって市場に流通させて欲しいよ。
R-1なんて、ここ1~2年は冬のたびに売り切れ連発してるんだからさ。
一緒にLG-21ヨーグルトまで無くなるんだから始末に悪い。
ホント、明治さんはメーカーの責任を持って増産して欲しいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2c/e039838a2c89b4c2cacc78b2a4e04549.jpg)
トマトジュースに関しては
とりあえず、自販機にあったのでキリンの100%ジュースを飲んだ。
濃縮還元ではなく、信州産トマトのストレート・ジュースだった。
さすがストレート。サッパリしてて美味しいし、程よい塩分が体液に近い感じがして良かった。
これが120円なら普通のジュースと変わらない。
予想外に良いものが飲めた。もうけた。
「トマトジュースの飲み過ぎは塩分の過剰摂取に繋がる」とか今回言われてますけどね。
そこは程ほどにね。
最近、カップ麺ぜんぜん食べてないからOKじゃないかね?