もう発表されて日にちが経ちますが
4月23日、大阪城ホールで
プロボクシングのダブル世界戦が行われることになりました。
登場するのは
WBC世界バンタム級王者・山中慎介(31才/帝拳)と、
元世界2階級王者でIBF世界スーパーバンタム級13位・長谷川穂積(33才/真正)。
山中の相手は同級3位シュテファーヌ・ジャモエ(24才/ベルギー)で、6度目の防衛戦。
長谷川は3階級制覇をかけて同級王者キコ・マルティネス(27才/スペイン)に挑戦。
長谷川からすると、待ちに待った3年ぶりの世界戦は、3階級制覇への挑戦。
33歳、負ければ即引退の覚悟とのこと。
王者のマルティネスは34戦30勝(22KO)4敗の好戦的な右ファイター。
「勝つ確率は50%」と長谷川も強さを認める。
本来持ち合わせるディフェンス技術の発揮が勝敗のカギになるが
「殴られれば自分もおとなしくしているタイプじゃない」と真っ向勝負も辞さない構え・・・だとか。
う~ん、心配。
あと、マルティネスの身長なども気になったが、これは165cmと長谷川より低いので安心。
※私の中では「長谷川は長身選手を苦手としている」という定説が
出来上がってしまってるんで・・・
リーチは同じ168cm。
KO負けも1度あるようだし。ムキにならずに迎え撃ち、ポジション・チェンジを怠らなければ
・・・期待は出来るでしょう!
一方、昨年3勝3KOと乗っている山中は
以前、亀田末弟と対戦し良い勝負したというジャモエを どう料理するかが注目。
スピードと長いストレートで圧倒してのKO勝ちに期待したい。
4月23日、大阪城ホールで
プロボクシングのダブル世界戦が行われることになりました。
登場するのは
WBC世界バンタム級王者・山中慎介(31才/帝拳)と、
元世界2階級王者でIBF世界スーパーバンタム級13位・長谷川穂積(33才/真正)。
山中の相手は同級3位シュテファーヌ・ジャモエ(24才/ベルギー)で、6度目の防衛戦。
長谷川は3階級制覇をかけて同級王者キコ・マルティネス(27才/スペイン)に挑戦。
長谷川からすると、待ちに待った3年ぶりの世界戦は、3階級制覇への挑戦。
33歳、負ければ即引退の覚悟とのこと。
王者のマルティネスは34戦30勝(22KO)4敗の好戦的な右ファイター。
「勝つ確率は50%」と長谷川も強さを認める。
本来持ち合わせるディフェンス技術の発揮が勝敗のカギになるが
「殴られれば自分もおとなしくしているタイプじゃない」と真っ向勝負も辞さない構え・・・だとか。
う~ん、心配。
あと、マルティネスの身長なども気になったが、これは165cmと長谷川より低いので安心。
※私の中では「長谷川は長身選手を苦手としている」という定説が
出来上がってしまってるんで・・・
リーチは同じ168cm。
KO負けも1度あるようだし。ムキにならずに迎え撃ち、ポジション・チェンジを怠らなければ
・・・期待は出来るでしょう!
一方、昨年3勝3KOと乗っている山中は
以前、亀田末弟と対戦し良い勝負したというジャモエを どう料理するかが注目。
スピードと長いストレートで圧倒してのKO勝ちに期待したい。